61 research outputs found

    ヤンゴン郊外地域における海外進出企業事業展開 中国系H社と日系S社の考察を中心に

    Get PDF
    本稿はミャンマーで実施してきた一連の研究成果を集大成した「ヤンゴン郊外地域変化研究シリーズ」第2弾である。椙山女学園大学研究論集52号(社会科学篇)に掲載される、第1弾である「高度経済成長期におけるヤンゴン郊外地域構造の変化」は、シリーズ「骨格」に当たり、それ以降の「血肉」にあたる第2弾から第4弾の各続篇を統括する枢要となる論文である。合わせて一読頂きたい。 本稿の目的は、進出数が最も多い中国系企業と日系企業を調査事例にし、ヤンゴン郊外地域における事業展開の特徴を明らかにする。多視角にたって、大都市ヤンゴン郊外における地域構造の変化を考察するため、調査対象企業の経営者から直接に事業展開過程や労働力の確保などを聞き取る方法を採用した。 また、全文を閉じる前に、文末に補記を設けた。論述の理解に欠かせないヤンゴン市街地と郊外とのボーダーゾーンについて現地観察や写真も踏まえながら概観しておいた。併せて、ヤンゴンにおける二回目(2019/3/20~3/24)と三回目(9/5~9/11)の調査内容を概括しておいた。補記は全文を補足する重要な部分であり、合わせて一読頂きたい。 ミャンマーの通貨はチャット(Kyat)である。210524日現在、1 JPY=14.34250 MMK、1MMK=0.06978 JPYである。 また、周知のように、ミャンマー国軍は2021年2月1日、全土に非常事態を宣言し、国家の全権を掌握したと表明した。アウン・サン・スー・チー国家顧問率いる政権を転覆したクーデターが起きた。事態の行方に、世界が注目している

    海外進出企業の事業展開に伴う異文化のせめぎあい : ヤンゴン郊外進出日系企業での実態調査に基づく

    Get PDF
    他の新興国と同様,ミャンマーの経済開発「低迷期」では,地方・農村→都市→世界といったように順序を踏んで徐々に異文化に触れていった。しかし,2011年以降スタートした国内改革断行や高度経済成長のような「活動期」に突入すると,地方・農村→都市郊外にある外資企業から一気に外界(世界)に触れることになる。異文化同士のせめぎあいは,順序を踏まないで,都市を飛び越えて一気に広大な郊外地域に進む。 本論では,まず,「人」に着目し,複数の国(都市)での滞在経験を持つ日本人駐在員に駐在経歴や実体験を語ってもらい,それを踏まえて異文化や慣習,国民性などによる企業経営への影響とその特色をまとめる。 具体的には第2章では,日本人管理者T氏への聞き取り調査を通して,日本,中国,ミャンマー駐在の実体験から見た各国の異同を検討した。 続く第3章においては,T氏とは真逆な立場から,ミャンマー人K氏は進出企業の経営方針や管理手法と進出先の地付き文化との行き違いを観察している。そこで,日系企業とミャンマーの国民性とのミスマッチ,ミャンマーの国柄や国民性と日本企業の経営方針や管理手法とのギャップまたは齟齬(異文化による摩擦)について,自らの実体験を踏まえ紹介してもらった。 日系企業S社I相談役は,2000年10月から2019年9月にかけてずっと,マレーシア,ベトナム,ミャンマーにおけるS社の海外事業展開や工場経営に19年もの長きにわたって参画してきている。第4章では,同氏にマレーシア,ベトナム,ミャンマーにおける滞在を踏まえて,異文化体験と具体的な事例を語ってもらった。 合せて,フィリピンのリマ工業団地における長い滞在経験を持ち,現在ヤンゴン駐在中のM商事のS氏には,滞在経験を踏まえ,フィリピンとミャンマーの両国に見られる違いについて教えてもらった。 2019年,ヤンゴン(3回)とマニラ(1回)の調査体験を記録した筆者の体験談も付け加えておいた。 当事者からのヒアリング,現地における詳細な観察,当事者への無記名アンケートの実施などに基づき,現場の「肉声」,「実情」,「実体験」を忠実に反映させる。足が地についたフィールド調査こそが実態を反映し,記録として永続する。 なお,第5章は,2章から4章とは異なり,物流企業M社の現地化取り組みに焦点を当て,東アジアや東南アジアを転々してきた経験や教訓を踏まえ,どのようにして進出先の実情に合わせた,特色のある在緬経営を展開しているのかについて明らかにしていく。 以上のように,先発国,新興国,後発国の順に生起する経済の活動期と低迷期に合せて,人々の移動を通して表現される郊外における地域・社会構造や企業文化の変貌の実態を,多視角,複眼的に考察する。 ミャンマーの通貨はチャット(Kyat)である。2022/09/08時点において,1 日本円=14.5992 ミャンマー チャットである

    鼻咽癌筛查成本效果的初步分析

    Get PDF
    目的:评价鼻咽癌新筛查方案的成本和效果。方法:在鼻咽癌高发区中山市进行鼻咽癌筛查,统计癌检出率、早诊率、人均筛查成本、发现早期病例平均费用和早期发现成本系数等指标。结果:共筛查16 712人,确诊鼻咽癌25例,检出率149.59/10万,早诊率76.0%,治疗率100.0%。筛查成本41.56元/人,发现病例费用27 779.82元,发现早期病例费用36 552.40元,按我国人均GDP计算,早期发现成本系数(EDCI)为1.71,按中山市人均GDP计算,EDCI为0.65。结论:相对常见恶性肿瘤鼻咽癌筛查成本较高,但在高发区筛查可以显著提高早诊率,并降低治疗费用

    Analysis on the epidemiological characteristics of the sporadic cases with hepatitis E infection in the rural area in Jiangsu province

    Get PDF
    目的了解江苏省农村散发性戊型肝炎的流行病学特征。方法通过建立覆盖市、镇、村三级医疗卫生服务机构的疑似肝炎主动监测网络,系统全面地监测戊型肝炎病例的发病情况。结果主动监测网络的敏感性明显高于网络报告系统,能更加准确、全面地掌握戊肝的发病规律。结果显示戊型肝炎病例占疑似急性肝炎病例的26.7%,男性戊肝发病率高于女性(P<0.01);发病随着年龄增长而上升,多见35岁以上人群;全年均有发病,冬春季节较高;戊型肝炎病毒株HEV1、4型并存,但以HEV4型为主(92.5%)。结论疑似肝炎主动监测系统数据显示目前戊肝发病率有被低估的风险。To understand the epidemiological characteristics of the sporadic cases with hepatitis E infection in the rural area of Jiangsu province,the prevalence of hepatitis E infection was surveyed systemically and completely through the initiatively monitoring system for the suspected cases of hepatitis E covering the city,town and village levels of medical and health service organizations.It was found that the initiatively monitoring system for suspected hepatitis E cases reflected the incidence of hepatitis E more accurately and comprehensively and was proved to be more sensitive than the network reporting system.The cases with hepatitis E accounted to 26.7% of the suspected cases with acute hepatitis and they were more frequent in male than in female.The incidence of hepatitis E increased with advance of age and most of cases occurred with age over 35.Estimated incidence was stable on the whole year,but rose up in winter and spring.The HEV type 1 and type 4 co-existed,but the HEV type 4 was proved to be the main type(92.5%).From the above observations,it seems that the initiatively monitoring system for the suspected cases of hepatitis E may be under-estimated for the risk of the hepatitis E infection in rural area of Jiangsu province.国家高技术研究发展计划(863计划)(2006AA02A209)资

    第十八届美国理论与应用力学大会总结

    Get PDF
    1会议概况2018年6月5—9日,第18届美国理论与应用力学大会(18th U.S. National Congress of Theoretical and Applied Mechanics, USNCTAM2018)在美国芝加哥召开.本次大会由美国力学国家委员会和中国力学学会联合主办,旨在探讨和交流近四年世界范围内在理论和应用力学领域的基础研究、创新技术的最新进展,吸引了来自世界各地的近千名专家学

    Current Situation and Distribution of Cities in China

    Get PDF
    corecore