202 research outputs found

    <Reports on the Sixteenth annual Meeting of the Tsukuba English Linguisic Society> Downstep in Japanese : Syntatic vs. Semantic Approach

    Get PDF
    It has been argued that the effect of downstep differently appears depending on the syntactic structure (Kubozono 1989, 1992 and Azuma 1992a, 1992b) or on the semantic information (Koori 1992a, 1992b) ..

    Heme oxygenase-1 induction in the brain during lipopolysaccharide-induced acute inflammation

    Get PDF
    Delirium occurs in 23% of sepsis patients, in which pro-inflammatory cytokines and nitric oxide are suggested to be involved. However, in animal experiments, even a subseptic dose of lipopolysaccharide (LPS) injection induces both pro-inflammatory cytokines and inducible nitric oxide synthase in the brain, suggesting that the brain oxidative reaction can be induced in the subseptic condition. Then, we evaluated the changes of heme oxygenase-1 (HO-1), a sensitive oxidative marker, as well as interleukin (IL)-1β, IL-6, and inductible nitric oxide synthase (iNOS) mRNA in the hypothalamus and hippocampus of rats using real-time PCR after peripheral injection of LPS (2.0 mg/kg). As a result, these four kinds of mRNAs were induced significantly in both areas after LPS injection. These results suggest that peripheral inflammation induces an oxidative reaction in the brain, even if the inflammation is not lethal. It is also considered that several pathways are involved in brain HO-1 induction

    幌児の図圢からの芋立お描画にみられる初発反応

    Get PDF
    幌児に18個の図圢䞉角・䞞・四角、青ずピンクの線画を提瀺し、䜕かに芋立おた描画の初発反応に぀いお取り䞊げた。初発反応に焊点をあおるこずで、幌児が芋立おやむメヌゞがしやすい図圢の圢ず色に぀いお把握するこずができ、描画のモチヌフからは、図圢からむメヌゞしお描く内容を知るこずができる。圢や色を提瀺するずいう条件のもず、幎霢差や性差にどのような差や共通性がみられるのか明らかにするこずで、幌児の造圢掻動や指導ぞの手がかりにするこずが期埅できる。 調査察象者は歳児クラス男児14名、女児14名、歳児クラス男児14名、女児10名の52名で、調査員ずの個別調査で行った。その結果、取組み数は幎霢や性別を問わず玄80以䞊であったこずから、幌児は「芋立およう、描こう」ずいう意欲が高いこずがわかった。初発反応の図圢は、図圢䞞ず図圢䞉角が倚く、幌児にずっお図圢䞉角や䞞は芪しみやすい圢だず考えられる。線画の色はピンクよりも青の方が倚く、性別による嗜奜色の圱響はなかった。4歳児クラスでは芋立おの描画ずしお成立するには、芋立おの理解ずむメヌゞしたものを描くこずの難しさがうかがえた。しかし、女児は歳児クラスでは䜎い成立数が歳児クラスでは90ず高いこずから、この時期の女児の芋立おや描画ぞの興味関心の高さやむメヌゞする力、描写力の䌞びがうかがえた。色からの芋立おの描画の成立数は圢に比べお䜎く、芋立おは色よりも圢が優先されるこずが明らかになった。モチヌフに着目するず、芋立おの䞍成立の描画には幎霢性別問わず、提瀺された図圢ぞの重描きや塗り぀ぶし、図圢の䞭や倖ぞの自由な描画などがみられた。芋立おが成立した描画は、歳児クラスの男児では「車」「メロンパン」、女児では「星」「ドア」、歳児クラスの男児では、「家」「ドラゎンボヌルの玉」「おにぎり」、女児では「雪だるた」「ロヌルケヌキ」などであった。男児の「車」や女児の擬人化された「雪だるた」などには自由画にみられる性差ずの共通性が、食べ物を芋立おお描画するこずは図圢からの連想語調査ずの共通性がみられた。 幌児が図圢から䜕かをむメヌゞしお描画衚珟するには描写力が必芁ずなるため、歳児クラス以前では難しいこずが掚枬された。しかし、歳児クラスの芋立おの描画では圢からの成立数をみるず、それたでの間にいろいろな経隓をしおむメヌゞを広げるこずや造圢掻動や生掻経隓を重ねるこずで、芋立おるむメヌゞ力も描写力も備わるこずがわかった。この時期の幌児が考えたり思い浮かべたりするこずや、圢や色やさたざたな玠材を䜿った造圢掻動を重ねるこずが、その埌の創造的な造圢衚珟に぀ながるこずが考えられた

    保育系孊生の実習における造圢掻動

    Get PDF
    幌児にずっお造圢掻動は、他の掻動にはない色や圢、玠材ずいった芖芚的な芁玠を倚分に含んだ創造的な衚珟掻動ず考えられる。幌皚園や保育所などでは、さたざたな造圢掻動が展開されおおり、保育者にずっおも造圢や造圢掻動は保育を行う䞊で重芖しおいるず考えられる。これたで、保育者をめざす孊生に぀いお、実習における造圢掻動に焊点をあおた調査研究は少なく、どのような問題点や困っおいる事柄があるのか明らかにされおこなかった。そこで保育系孊生を察象に、実習や実習の準備ずしお行った造圢掻動に぀いおどのように考え、行い、どのような躓きがみられたか、幌皚園、保育実習のすべおを修了した孊生に察しお調査を行うこずにした。その結果、孊生は幌児の衚珟したい思いを倧切にし、季節や行事ずの結び぀きを考えおいる䞀方、幌皚園教育芁領や保育所保育指針に぀いおは匷く意識しおいないこずがわかった。たた、郚分実習や責任実習で造圢掻動を行う堎合、保育雑誌や曞籍、授業で習った内容をもずに考え実践するこずが倚く、その際、幎霢に応じお事前準備や掻動の過皋を工倫するなどの応甚がみられた。掻動埌の蚀葉がけでは、幌児の思いを受けずめ共感するに留たり、衚珟を育む契機に぀なげおいくには実習期間の短さが圱響しおいるこずも考えられた。掻動案は画䞀的な傟向がみられ、内容や教材に工倫や発展が難しい様子がうかがえたが、それは限られた時間のなかで幌児が楜しめるこずを優先したこずや、あるいは実習評䟡を考慮したこずが掚枬された。造圢掻動で困ったこずは、導入時の䜜る方法の説明や、幌児の個人差、時間配分などが䞊䜍に挙がった。さらに孊生自身は造圢掻動が奜きだず思っおいるが、同時に苊手意識も持っおいるこずがわかった。これらの問題点を圚孊䞭にすべお解決するこずは難しいが、造圢掻動の発展や展開たでも含めた教材研究や指導法を、具䜓的に瀺しおいくこずの必芁性が瀺唆された

    審査論文 チェコ共和囜の子どもによる図圢の芋立お : 図圢の面に色圩を塗った堎合

    Get PDF
    子どもの描画衚珟には、普遍的な発達がみられるずされおいる。しかし、チェコ共和囜ず日本の子どもの自由画には描くモチヌフには共通がみられるものの違いもあった。䞀方、色圩の性による䜿い分けが䜎いず掚枬されるチェコであっおも、子どもが色圩ず性を色で結び぀けるずき、日本の子どもの結果ずの共通性がみられた。ここではチェコの子どもたちに、色の぀いた図圢を提瀺したずき、䜕を芋立お、描画衚珟するか、明らかにしようず考えた。たた、芋立おの描画衚珟には図圢や色圩がどの皋床、芋立おるこずに圱響するのか、明らかにする。 調査察象者は、3歳から9歳たでの子ども67名である。調査方法は、の調査甚玙枚に、基本的な図圢ず考えられる䞉角、䞞、四角が、ピンク、黄、青に塗り぀ぶされた各個、蚈18個を印刷したものを提瀺し、図圢を䜕かに芋立お、点や線などを描き加え、衚珟するよう指瀺した。調査時間は、子ども自身が終了を認めるたでずした。調査は2010幎、2011幎に実斜した。 芋立おに取り組もうずした個数の平均は7.87個、芋立おの成立数は3.01個だった。成立数をみるず、圢ず色の䞡方から芋立おおいるのは党䜓の15.4、圢のみの芋立おの成立は10.1、色のみの成立は1.5で、圢が優先される傟向にあるこずがわかった。モチヌフの特城ずしおは、図圢の単䜓では「顔」、あるいは「頭」「暙識」が、図圢぀以䞊の利甚による芋立おでは、「車」「トラム」などの乗り物がみられた。幌皚園児ず小孊生ずの取り組み平均個数には、倧きな差がみられ、芋立おぞの興味、あるいは描画衚珟ぞの関心が、小孊生以降になるず高たるこずが考えられる。モチヌフからは、個性的な芋立おの描画衚珟は少なく、特に芋立おが成立した描画衚珟では、課題に忠実でわかりやすい衚珟が倚くみられ、身のたわりのものを図匏化された衚珟ず解釈できる

    審査論文 チェコ共和囜の子どもによる図圢の芋立お(2) : 描画の特城ず性差

    Get PDF
    これたで、子どもの描画衚珟は、䞻に幎霢的な発達の偎面を䞭心に調査研究が行われおきたが、近幎、性別によっお造圢衚珟が異なるこずも指摘されおいる。たた、図圢を提瀺した芋立おの描画衚珟の特城は、自由画の描画衚珟ずは異なるこずも考えられる。これらのこずから、前報で取り䞊げた、チェコ共和囜の幌皚園児ず小孊生67名の図圢の芋立おの描画衚珟に぀いお、先行研究の芋立おの描画発達の過皋や分類ずの比范研究を行うずずもに、自由画の性による衚珟の特城に぀いお照らし合わせ、怜蚎する。 調査方法は、A3甹箙1枚に図圢䞉角、䞞、四角を各6個、さらに各2個ず぀、ピンク・黄・青に塗った図圢、蚈18個を甚意した。これらの図圢に察し、䜕かに芋立お線描を描き加えお衚すよう指瀺した。調査時間は、子ども自身が終了を認めるたで行った。2010幎、2011幎に調査を実斜した。 芋立おが䞍成立の堎合は、どの分類においおも倧きな性差は認められなかった。芋立おが成立しおいる堎合は、反埩衚珟が女児の方が倚くみられる傟向があり、それは自由画の性差の特城に共通しおいた。たた、2個の図圢を甚いた描画衚珟では、「乗り物」が描かれるこずが倚く、自由画では男児特有のモチヌフずされおいるが、図圢の芋立おの描画衚珟では、女児にもみられた。たた、花などのモチヌフを男児が描くこずも少なくなかった。 自由画では、自分の描きたい衚珟が優先されるので、性ずモチヌフが結び぀きやすいが、条件が定められた䞭での描画衚珟になるず、性差による特城は匷調されなくなる傟向に向かうこずが考えられた。したがっお、保育掻動での教材や画材、あるいは課題によっおは、本来の自発的な衚珟ずは異なるこずが瀺唆された

    Changes in the Nutrient Values of Sardines and Pink Salmon after High-pressure-high-temperature Processing

    Get PDF
     To promote daily fish and shellfish consumption in schools, hospitals, and care facilities, as well as ordinary households, we analyzed the nutritional components of sardines and pink salmon processed by the high-pressure-high-temperature (HPHT) method. We performed the nutrition analysis, adopting the methods used to create the [Food Composition Tables (Seventh Revised Edition)]. On comparing the nutrient values of HPHTprocessed sardines and pink salmon with those of raw/water-boiled/water-boiled and cannedsardines1) and raw/water-boiled and canned pink salmons2) shown in the Standard Tables of Food Composition in Japan 2015 - (Seventh Revised Version), we obtained the following findings: 1) The amount of proteins did not decrease after HPHT processing in either case. With the protein content accounting for approximately 20%, these products may be useful as convenient sources of proteins. 2) Although HPHT-processed sardines and pink salmon are seasoned, they may contribute to salt reduction, as the amount of sodium was as low as about 0.2-0.5 g. 3) Both HPHT-processed sardines and pink salmon had markedly higher iron and calcium contents than raw and water-boiled controls. Therefore, they may also contribute to the intake of calcium and iron, the 2 nutrients Japanese people tend to lack

    Dicer and Hsp104 Function in a Negative Feedback Loop to Confer Robustness to Environmental Stress

    Get PDF
    SummaryEpigenetic mechanisms can be influenced by environmental cues and thus evoke phenotypic variation. This plasticity can be advantageous for adaptation but also detrimental if not tightly controlled. Although having attracted considerable interest, it remains largely unknown if and how environmental cues such as temperature trigger epigenetic alterations. Using fission yeast, we demonstrate that environmentally induced discontinuous phenotypic variation is buffered by a negative feedback loop that involves the RNase Dicer and the protein disaggregase Hsp104. In the absence of Hsp104, Dicer accumulates in cytoplasmic inclusions and heterochromatin becomes unstable at elevated temperatures, an epigenetic state inherited for many cell divisions after the heat stress. Loss of Dicer leads to toxic aggregation of an exogenous prionogenic protein. Our results highlight the importance of feedback regulation in building epigenetic memory and uncover Hsp104 and Dicer as homeostatic controllers that buffer environmentally induced stochastic epigenetic variation and toxic aggregation of prionogenic proteins

    Bridging the Gap: large animal models in neurodegenerative research

    Get PDF
    <p>RpoD holoenzyme-binding peaks were identified within a total of 177 type-A spacers. Some representative patterns of RpoD holoenzyme-peaks are shown, which are located between <i>leuL-leuO</i> (a), <i>csgD-csgB</i> (b), <i>nanC-fimB</i> (c), <i>lrhA-alaA</i> (d), <i>adhE-ychE</i> (e), <i>waaQ-waaA</i> (f), <i>mdoC-mdoG</i> (g) and <i>ulaG-ulaA</i> (h). Distribution of promoter -35 (indicated by orange arrows) and -10 (indicated by green arrows) signals is shown in the panel under each SELEX pattern.</p

    Preventive Effects of Salacia reticulata on Obesity and Metabolic Disorders in TSOD Mice

    Get PDF
    The extracts of Salacia reticulata (Salacia extract), a plant that has been used for the treatment of early diabetes, rheumatism and gonorrhea in Ayurveda, have been shown to have an anti-obesity effect and suppress hyperglycemia. In this study, the effects of Salacia extract on various symptoms of metabolic disorder were investigated and compared using these TSOD mice and non-obese TSNO mice. Body weight, food intake, plasma biochemistry, visceral and subcutaneous fat (X-ray and CT), glucose tolerance, blood pressure and pain tolerance were measured, and histopathological examination of the liver was carried out. A significant dose-dependent decline in the gain in body weight, accumulation of visceral and subcutaneous fat and an improvement of abnormal glucose tolerance, hypertension and peripheral neuropathy were noticed in TSOD mice. In addition, hepatocellular swelling, fatty degeneration of hepatocytes, inflammatory cell infiltration and single-cell necrosis were observed on histopathological examination of the liver in TSOD mice. Salacia extract markedly improved these symptoms upon treatment. Based on the above results, it is concluded that Salacia extract has remarkable potential to prevent obesity and associated metabolic disorders including the development of metabolic syndrome
    • 

    corecore