50 research outputs found

    Near-infrared and Mid-infrared Spectroscopy with the Infrared Camera (IRC) for AKARI

    Full text link
    The Infrared Camera (IRC) is one of the two instruments on board the AKARI satellite. In addition to deep imaging from 1.8-26.5um for the pointed observation mode of the AKARI, it has a spectroscopic capability in its spectral range. By replacing the imaging filters by transmission-type dispersers on the filter wheels, it provides low-resolution (lambda/d_lambda ~ 20-120) spectroscopy with slits or in a wide imaging field-of-view (approximately 10'X10'). The IRC spectroscopic mode is unique in space infrared missions in that it has the capability to perform sensitive wide-field spectroscopic surveys in the near- and mid-infrared wavelength ranges. This paper describes specifications of the IRC spectrograph and its in-orbit performance.Comment: 13 pages, 7 figures, accepted for publication on PAS

    放送大学体育実技履修の効果に関する調査研究

    Get PDF
     放送大学では、学生が公開講座、スポーツ教室又は各種の社会体育等に参加することによって、体育実技の履修とみなしている。すなわち、本学の担当教員が直接学生に接することなく、学外の公的ならびに私的な機関に指導を委ね、学生から提出された単位認定申請書に基づいて単位を認めている。したがって、体育実技履修による学習効果については、確認がなされていないのが実情である。そこで今回、スポーツ教室等に参加することによって履修する放送大学体育実技によって、どのような学習効果が得られているのかを調査し、その利点や問題点について検討を試みた。 調査対象は、2004年3月に、体育実技1単位を修得した191名の中から無作為に抽出した100名である。調査用紙は、郵送にて2004年8月に配布し、同年9月末までに回収した。回収できた87名(回収率87%)の解答結果をDr.SPSS Windows Ver11.0を使用して統計処理した。 調査の結果から、以下のことが判明した。1)体育実技履修者が日常的に運動を実施している割合は、きわめて高いものであり、放送大学での体育実技科目の履修を契機に、日常生活にスポーツを取り入れる例が多いことが推測された。2)運動・スポーツの印象は極めて良く、体育実技履修によって、本学が求めている学習効果が十分野得られているものと思われた。3)今後、体育実技履修方法について検討すべき課題として、以下の2点が考えられた。 (a)2単位まで履修を認めることはできないか (b)体育実技専用のテキストを作成できない

    Optical Properties of (162173) 1999 JU3: In Preparation for the JAXA Hayabusa 2 Sample Return Mission

    Full text link
    We investigated the magnitude-phase relation of (162173) 1999 JU3, a target asteroid for the JAXA Hayabusa 2 sample return mission. We initially employed the international Astronomical Union's H-G formalism but found that it fits less well using a single set of parameters. To improve the inadequate fit, we employed two photometric functions, the Shevchenko and Hapke functions. With the Shevchenko function, we found that the magnitude-phase relation exhibits linear behavior in a wide phase angle range (alpha = 5-75 deg) and shows weak nonlinear opposition brightening at alpha< 5 deg, providing a more reliable absolute magnitude of Hv = 19.25 +- 0.03. The phase slope (0.039 +- 0.001 mag/deg) and opposition effect amplitude (parameterized by the ratio of intensity at alpha=0.3 deg to that at alpha=5 deg, I(0.3)/I(5)=1.31+-0.05) are consistent with those of typical C-type asteroids. We also attempted to determine the parameters for the Hapke model, which are applicable for constructing the surface reflectance map with the Hayabusa 2 onboard cameras. Although we could not constrain the full set of Hapke parameters, we obtained possible values, w=0.041, g=-0.38, B0=1.43, and h=0.050, assuming a surface roughness parameter theta=20 deg. By combining our photometric study with a thermal model of the asteroid (Mueller et al. in preparation), we obtained a geometric albedo of pv = 0.047 +- 0.003, phase integral q = 0.32 +- 0.03, and Bond albedo AB = 0.014 +- 0.002, which are commensurate with the values for common C-type asteroids.Comment: 27 pages, 4 figure, accepted for publication in the Astrophysical Journa

    放送大学体育実技を受講した身体障害者の実態と体育・スポーツに対する意識

    Get PDF
     本研究では、「放送大学身障者体育実技」を受講した全履修生を対象として、身障者のための体育実技に対する印象、現在行っている運動の実施状況、スポーツと運動に対する意識を明らかにすることを目的として意識調査を行った。 研究の対象は、放送大学で実施している身障者のための体育実技の受講生200名とし、調査用紙は、郵送にて2003年6月に配布し、同年7月31日までに回収した。回収できた114名(回収率57.0%)の回答結果をDr.SPSS Windows Ver 11.0を使用して統計処理した。 調査の結果から、以下の結論が得られた。1.日常的に運動を行っている者は少なかった。このことを考察した結果、地域で行われ、障害者が参加できる運動とスポーツについての詳細な情報を提供する必要性が明らかになった。2.放送大学の身障者のための体育実技を選択した理由には、講師である私たちのコンセプトが支持されていた。3.授業回数を増やすこと、および個人にあった運動量を設定することが求められていることが明らかになった。4.講義を受けた結果、運動やスポーツに対する、気持ち、考え方、行動は前向きに変化していた。このことから、これまでの体育やスポーツに対して抱いていた劣等感が減少した可能性が示唆された

    Regulation Of Spine Development By Semaphorin3A Through Cyclin-Dependent Kinase 5 Phosphorylation Of Collapsin Response Mediator Protein 1

    No full text
    Collapsin response mediator protein 1 (CRMP1) is one of the CRMP family members that mediates signal transduction of axonal guidance and neuronal migration. We show here evidence that CRMP1 is involved in semaphorin3A (Sema3A)-induced spine development in the cerebral cortex. In the cultured cortical neurons from crmp1+/- mice, Sema3A increased the density of clusters of synapsin I and postsynaptic density-95, but this increase was markedly attenuated in crmp1-/- mice. This attenuation was also seen in cyclin-dependent kinase 5 (cdk5)-/- neurons. Furthermore, the introduction of wild-type CRMP1 but not CRMP1-T509A/S522A, (Thr 509 and Ser 522 were replaced by Ala), a mutant that cannot be phosphorylated by Cdk5, into crmp1-/- neurons rescued the defect in Sema3A responsiveness. The Golgi-impregnation method showed that the crmp1-/- layer V cortical neurons showed a lower density of synaptic bouton-like structures and that this phenotype had genetic interaction with sema3A. These findings suggest that Sema3A-induced spine development is regulated by phosphorylation of CRMP1 by Cdk5. Copyright © 2007 Society for Neuroscience
    corecore