320 research outputs found

    SYNTHESIS OF ZANTHOXYLINE AND ITS RELATED COMPOUNDS: REVISION OF THE REPORTED STRUCTURE

    Get PDF
    Benzo[c]phenanthridine alkaloid, zanthoxyline, was synthesized through an intramolecular biaryl coupling reaction of N-naphthylbenzamide derivative using a palladium reagent. Comparison of the NMR data for the synthetic product with that reported previously revealed that the proposed structure was incorrect. Synthesis of the related compounds suggested that the correct structure of zanthoxyline is the previously known decarine

    Potential Use of Folate-polyethylene glycol (PEG)-Appended Dendrimer (G3) Conjugate with alpha-Cyclodextrin as DNA Carriers to Tumor Cells

    Get PDF
    We previously reported that polyamidoamine STARBURST dendrimer (generation 3, G3) (dendrimer) conjugate with alpha-cyclodextrin (alpha-CyD) having an average degree of substitution of 2.4 of alpha-CyD (alpha-CDE) provided remarkable aspects as novel carriers for DNA and siRNA. To develop novel alpha-CDE derivatives with tumor cell specificity, we prepared folate-appended alpha-CDEs (Fol-alpha-CDEs) and folate-polyethylene glycol (PEG)-appended alpha-CDEs (Fol-PalphaCs) with the various degrees of substitution of folate (DSF), and evaluated in vitro and in vivo gene transfer activity, cytotoxicity, cellular association and physicochemical properties. In vitro gene transfer activity of Fol-alpha-CDEs (G3, DSF 2, 5 or 7) was lower than that of α-CDE (G3) in KB cells, folate receptor (FR)-overexpressing cancer cells. Of the three Fol-PalphaCs (G3, DSF 2, 5 or 7), Fol-PalphaC (G3, DSF 5) had the highest gene transfer activity in KB cells. The activity of Fol-PalphaC (G3, DSF 5) was significantly higher than that of alpha-CDE (G3) in KB cells, but not in A549 cells, FR-negative cells. Negligible cytotoxicity of the pDNA complex with Fol-PalphaC (G3, DSF 5) was observed in KB cells or A549 cells up to a charge ratio of 100/1 (carrier/pDNA). The cellular association of the pDNA complex with Fol-PalphaC (G3, DSF 5) could be mediated by FR on KB cells, resulting in its efficient cellular uptake. Fol-PalphaC (G3, DSF 5) had higher binding affinity with folate binding protein (FBP) than alpha-CDE (G3), although the physicochemical properties of pDNA complex with Fol-PalphaC (G3, DSF 5) were almost comparable to that with alpha-CDE (G3), although the onset charge ratio and the compaction ability of Fol-PalphaC (G3, DSF 5) were slightly different. Fol-PalphaC (G3, DSF 5) tended to show higher gene transfer activity than alpha-CDE (G3) 12 h after intratumoral administration in mice. These results suggest that Fol-PalphaC (G3, DSF 5), not Fol-alpha-CDEs, could be potentially used as a FR-overexpressing cancer cell-selective DNA carrier

    Formulating hypotheses on language learning strategy use:A diary study

    Get PDF
    本研究では、日記法を用いた質的研究手法により、外国語学習方略(以下、方略)の使用パタンとそれに影響を与える要因についての仮説形成を行った。被験者は4名の学生で、大学院生の"T"と"S"は、過去に3つの外国語学習経験があり、今回の目標言語(TL)は第5言語(L5)であった。一方、大学1年生の"Y"と"N"は、過去に経験した外国語学習は英語のみで、今回のTLはL3であった。日記データの収集は、外国語学習環境(FL)と第二言語学習環境(SL)の2つの学習環境で行われた。被験者"T", "Y", "N"による日記は、FL学習環境での韓国語学習に関するもので、被験者“S”による日記は、FL学習環境での韓国語学習に関するもので、被験者"S"による日記は、SL学習環境でのオランダ語学習に関するものであった。日記には、1)学習内容、2)学習方法・学習活動、3)学習の際に気になったことが詳細に述べられており、これをデータ源として、方略使用とそれに影響を与える要因を分析した。その結果、FLとSLという学習環境や、学習者の過去の言語学習経験や学習スタイルにの違いによって、使用される方略の種類や、方略の使用方法が異なっていることが示唆された。最後に、本研究から形成された仮説をまとめて提示し、今後の研究の方向性を示した

    Language learning strategies used by lower secondary school learners in a Japanese EFL context (post-print version)

    Get PDF
    This paper reports on a research project that was developed and used to examine the strategy use of Japanese lower secondary school learners of English. In the first part of the project, a questionnaire was constructed by (1) selecting categories of strategy based on open-ended data and (2) applying a factor analysis to data collected from 315 learners. The factor analysis uncovered the types of strategies used by the learners inside and outside their classrooms. In the second part of the project, variables affecting learners’ strategy use were examined by employing a questionnaire developed for this purpose. The analyses indicated (1) that females reported more use of strategies than males, and (2) interestingly enough, that no positive relationship was found between English proficiency and strategy use. Interpretations of these findings and their implications are then discussed.本論文では、日本人中学生のEFL学習方略の使用状況と、彼らの方略使用に影響を与える変数に関する研究を報告する。研究1では、まず、自由記述のデータをもとに質問紙の項目を精選し、予備調査を実施して、方略使用調査のための質問紙を作成した。次に、中学生315名を対象にその質問紙を実施し、本調査をおこなった。その結果、中学生が教室内・外で使用している方略の種類と使用実態が明らかにされた。続く研究2では、方略使用と学習者変数(ここでは性別と英語力)との関係を調査した。多変量分散分析をおこなった結果、性別によって方略の使用状況が異なっており、男子よりも女子生徒の方が教室内で方略を頻繁に使用していることなどがわかった。方略使用と英語力の関係については、多変量分散分析に加えて相関分析もおこなった結果、両者の間には正の相関が確認されないことが判明した。これらの結果を、近年の方略研究の文脈の中で議論し、最後に、これからの方略研究やEFL教育への示唆を提示している

    ビジュツ サクヒン オ トオシタ ガクシュウ ノ カノウセイ : キョウツウ キョウイク ニホンゴ ニホンジン エノ テイゲン オ トオシテ

    Get PDF
    2008年より徳島県立近代美術館と徳島大学国際センターは、美術館と大学という二つの空間を舞台に連携及び協力し、双方がねらいとする「学び」の実践を試みている。美術館は社会教育機関として地域の文化振興を使命にすえ、収集保存・調査研究・展示・教育の事業を行っている。一方国際センターは大学の組織として、日本語教育と学内外の異文化理解への働きかけ、さらには地域の国際化を進める役割を担っている。2010年度は、日本語の授業の中で「留学生が日本語で美術作品を日本人に語る」というタスク活動を行った。本稿はこの活動を日本語教育と美術鑑賞教育の二つの視点で捉え直し、互いが目指す教育とは何か、また連携によってそれが実現しうるのかを考察する

    ビジュツカン ノ カンショウ シエン プログラム トノ レンケイ : ビジュツ サクヒン オ トオシタ ガクシュウ ノ カノウセイ

    Get PDF
    2008年徳島県立近代美術館と徳島大学国際センターは美術館を拠点とし、互いの案を出し合い連携した教育活動を企画そして実施した。地域において、芸術作品の保護と芸術に関わる教育活動を通して、生涯教育の実践を担う美術館の存在がある一方、大学は、地域に根ざし水準の高い研究と教育を推進する存在である。その中で、国際センターは留学生の日本語教育と留学生及び地域の人々の異文化理解教育の実践という二つの役割を果たさなければならない。この徳島という同じ地域に位置する両機関が、協力連携しそれぞれの教育目標を達成することを試みた。活動を進める上で、気づいた点を内省することを中心に、大学が地域の機関と今後協力して地域の国際化を含めた異文化理解教育の場となりうるかを考えるものである

    Effects of glycosylation on swimming ability and flagellar polymorphic transformation in Pseudomonas syringae pv. tabaci 6605

    Get PDF
    The role of flagellin glycosylation on motility was investigated in Pseudomonas syringae pv. tabaci. The swimming activity of glycosylation-defective mutants was prominently decreased in a highly viscous medium. The mutants showed differences in polymorphic transitions and in the bundle formation of flagella, indicating that glycosylation stabilizes the filament structure and lubricates the rotation of the bundle.</p
    corecore