49 research outputs found

    Recurrent renal cell carcinoma leading to a misdiagnosis of polycystic liver disease: A case report

    Get PDF
    BACKGROUNDPolycystic liver disease (PCLD) with a large cystic volume deteriorates the quality of life of patients through substantial effects on the adjacent organs, recurrent cyst infections, cyst rupture, and hemorrhage. Surgical or radiological intervention is usually needed to alleviate these symptoms. We report a rare case of the cystic metastasis of renal cell carcinoma (RCC), which was misdiagnosed as PCLD, as a result of the clinical and radiological similarity between these disorders.CASE SUMMARYA 74-year-old female who had undergone nephrectomy for papillary-type RCC (PRCC) was suffering from abdominal pain and the recurrent intracystic hemorrhage of multiple cysts in the liver. Imaging studies and aspiration cytology of the cysts showed no evidence of malignancy. With a diagnosis of autosomal dominant polycystic liver disease, the patient received hepatectomy for the purpose of mass reduction and infectious cyst removal. Surgery was performed without complications, and the patient was discharged on postoperative day 14. Postoperatively, the pathology revealed a diagnosis of recurrent PRCC with cystic formation.CONCLUSIONThis case demonstrates the importance of excluding the cystic metastasis of a cancer when liver cysts are observed

    High-pressure xenon gas time projection chamber with scalable design and its performance at around the Q value of 136^{136}Xe double-beta decay

    Full text link
    We have been developing a high-pressure xenon gas time projection chamber (TPC) to search for neutrinoless double beta (0νββ0\nu\beta\beta) decay of 136^{136}Xe. The unique feature of this TPC is in the detection part of ionization electrons, called ELCC. ELCC is composed of multiple units, and one unit covers 48.5 cm2\mathrm{cm}^2. A 180 L size prototype detector with 12 units, 672 channels, of ELCC was constructed and operated with 7.6 bar natural xenon gas to evaluate the performance of the detector at around the Q value of 136^{136}Xe 0νββ0\nu\beta\beta. The obtained FWHM energy resolution is (0.73 ±\pm 0.11) % at 1836 keV. This corresponds to (0.60 ±\pm 0.03) % to (0.70 ±\pm 0.21) % of energy resolution at the Q value of 136Xe^{136}Xe 0νββ0\nu\beta\beta. This result shows the scalability of the AXEL detector with ELCC while maintaining high energy resolution. Factors determining the energy resolution were quantitatively evaluated and the result indicates further improvement is feasible. Reconstructed track images show distinctive structures at the endpoint of electron tracks, which will be an important feature to distinguish 0νββ0\nu\beta\beta signals from gamma-ray backgrounds.Comment: 33 pages, 24 figures, preprint accepted by PTE

    チバ キャンパス サンガクブ ニオケル タショクシュ レンケイ キョウイク ドウニュウ ニ ムケタ ケントウ : ソツギョウセイ オ タイショウ ト シタ カイコテキ インタビュー チョウサ ヨリ

    Get PDF
    【目的・方法】総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部の三学部で専門職連携教育のプログラムを構築するための基礎的資料を得ることを目的に、社会福祉学科卒業生2名、コミュニティ政策学科卒業生1名、看護学科卒業生1名の協力を得て、2018年8月に多職種連携教育の経験およびニーズに関するグループインタビュー調査を実施した。【結果】インタビューデータはテキスト化、セグメント(切片)化したうえで、意味内容からコード化・カテゴリ化した。その結果、本調査対象の卒業生は、福祉を基盤とした大学の文化を背景にして、福祉の実践者としての周囲からの期待と、福祉マインドを体現する先輩や実務経験のある教員の存在を、専門職としての多職種連携を推進する力としており、またそれぞれの実践に他学部学生との交流経験が生かされていた。【結論】本学における多職種連携教育プログラムでは、学生間の交流を促進するような、初年次での学部を超えたキャンパス共通の科目をもうけること、他学部他学科の学生による合同演習を含む多職種連携に関する科目をカリキュラムに組み込むことの必要性が示された

    量子i.i.d状態の仮説検定問題における数値的手法の実装および計算制度に関する研究

    Get PDF
    複数のデータが独立に同じ分布にしたがって生成されるという状況はi.i.d. (independent and identically distributed) と呼ばれ,統計学や情報理論などにおいて基本的な仮定として想定されることが多い.特に,データの個数(i.i.d. の次数とも呼ばれる)n を大きくしていったときの極限n → ∞ における漸近的性質は,理論・応用の双方にとって重要である.そのような性質を研究する際,理論的・数学的手法と並んで,計算機を用いた数値シミュレーション手法はきわめて有効かつ不可欠な手段となっている.近年,量子情報理論においても,n 個の量子系が互いに独立に同じ状態に置かれているという量子i.i.d. 状態に関してさまざまな問題設定がなされ,その漸近的性質が研究されている.その際,n 個の量子系から成る全系に対して原理的に可能なあらゆる測定を考察の対象とすると,このような一般的測定のもとでの測定値の分布は多くの場合i.i.d. とはほど遠い性質を持つ.この事実は量子情報理論特有の数学的困難の源の一つであると同時に,n を大きくしていったときの数値シミュレーションを著しく困難にする.本研究は,このような問題の一例として2 × 2 密度行列からなる量子i.i.d. 状態の仮説検定に焦点を当て,次数n を大きくしていったときにいかにして誤り確率を効率的かつ高精度で計算するかという問題を扱ったものである.2 × 2 密度行列からなるn 次i.i.d. 状態に関する仮説検定問題において,最適な検定のクラスとして知られている量子ネイマン・ピアソン検定の誤り確率を直接的な方法で計算しようとすると,2n× 2n という指数オーダーサイズの行列の固有値問題を解く必要が生じる.この問題に対し,長岡は表現論におけるテンソル積の既約分解にもとづいた計算手法を提案した.この方法を用いると,誤り確率の計算は最大サイズ(n + 1) × (n + 1) までのn/2 個の行列(既約成分とよぶ)の固有値問題を解くことに帰着される.本研究ではまず,この方法で大きなnに対して効率よく誤り確率を計算するための計算システムの実装を行った.その際,固有値分解にはHouseholder QR 法を用い,多倍長演算のもとで精度よく計算するために数値計算ライブラリの適切な選択に注意を払った.また,各々の既約成分の処理が独立であることに着目して,MPI を用いたプロセス単位の並列化を行った.このような工夫を行い,スーパーコンピュータを用いることにより,n = 1200 程度までの誤り確率の計算が可能であることを示した.続いて本研究では,既約分解を用いた誤り確率の計算における数値誤差の現れ方について詳細な分析を行った.数値計算の結果からその計算精度を知ることは一般には困難であるが,量子i.i.d. 状態の仮説検定についてはn → ∞ の極限に関して量子Stein の補題,量子Hoeffding の定理などの数学的定理が知られており,それらの定理の帰結と計算結果とを比較することによって,数値誤差の影響をある程度推測できる.この方法により,誤り確率の計算においてはn を大きくしていくと数値誤差が顕著に表れ,それは演算桁数に強く依存することが観察された.計算手順の中でこうした誤差が現れる要因をリストアップし,それらを精査していくことによって,以下に述べるような結果を得た.誤り確率はn/2 個の既約成分の寄与の総和として求められる.各既約成分の寄与には,固有値分解に伴う数値誤差が生じる.固有値分解される行列の条件数(固有値の絶対値の最大値と最小値の比)を調べたところ,同じ大きさの一般的な行列(乱数行列)の条件数と比べて著しく大きいことが分かった.この条件数の大きさは固有値分布が指数的にばらついていることの現れと考えられ,固有値分解を精度よく実行するためには多倍長桁数を非常に多く取らなければならないことを意味する.一方,この固有値分布の特性は,QR 法の収束速度にとってはむしろ有利に働くことを数値実験により確かめた.各既約成分の寄与とそれらの総和である誤り確率の関係について,次のようなきわめて特徴的な現象を見いだした.即ち,次数n が大きくなるにつれて,ごく一部の項(寄与)が他の項に比べて圧倒的に大きな値を持ち,実質的にそれらの項のみが総和に寄与する.これらの項を支配的な既約成分の寄与と呼ぶ.ある既約成分の寄与に数値誤差が生じたとき,それが総和である誤り確率に影響を及ぼすかどうかは,その数値誤差が支配的な既約成分の寄与を上回るかどうかによって決まる.支配的な既約成分という考え方は今回の数値計算によって初めて見出されたものであるが,その意義は数値的な問題にとどまらず,理論的にも興味深い対象である.数値誤差の分析とは別に,本研究で構築した計算システムの有用性を示すために,誤り確率の極限的性質に関するある数学的予想を考え,その数値的検証を試みた.この数学的予想は中心極限定理の量子力学的拡張の一種とみなせるが,これまで研究されてこなかった種類のものであり,予想の正否は知られていない.本計算システムを用いていくつかの数値例で極限の様子を調べたところ,予想を支持する結果が得られた.未知の極限定理の正否を数値シミュレーションによって調べることは,通常の確率論においては常套手段となっているが,量子情報理論ではそのような研究例はほとんど報告されていない.この予想の検証はそのような研究の有効性を示した一例であるといえる.その他,固有値解法に関して本研究で主に用いたHouseholder QR 法と他の方法との比較,古典的な(通常の確率分布に関する)仮説検定問題における誤り確率の計算法との比較,各既約成分の寄与に関する理論的上界・下界を用いた数値精度の検証などの検討を行った.電気通信大学201

    Pixel-by-Pixel Arterial Spin Labeling Blood Flow Pattern Variation Analysis for Discrimination of Rheumatoid Synovitis: A Pilot Study

    Get PDF
    We examined the capability of a gray-scale arterial spin labeling blood flow pattern variation (BFPV) map with two different post labeling delay (PLD) times to discriminate pannus in patients with rheumatoid arthritis (RA) at 3T. There was a statistically significant difference in the BFPV values between artery, pannus, and surrounding tissue. Furthermore, the color-coded BFPV map was able to accurately distinguish pannus from other tissues. These results suggest this approach may be capable of identifying pannus noninvasively

    Accurate quantitative assessment of synovitis in rheumatoid arthritis using pixel-by-pixel, time-intensity curve shape analysis

    Get PDF
    Objective: To improve on the reproducibility and sensitivity of the assessment of patients with rheumatoid arthritis (RA), two semi-automated measurement methods of the area of enhancing pannus (AEP), based on thresholding (AEP_THRES) and pixel-by-pixel time-intensity curve analysis (AEP_TIC), were evaluated as an alternative for the gold-standard manual contouring method (AEP_MANUAL). Methods: 8 patients (7 females and 1 male) with RA of the wrist or finger joints participated in the study. A three-dimensional contrast-enhanced dynamic sequence was used at 3 T. After identifying the most relevant time-intensity curve (TIC) shape in terms of synovitis by comparing with the synovitis score using the RA-MRI scoring system, three different approaches for measuring the AEP were performed. Spearman's test of rank correlation was used to compare AEPs via two semi-automated methods (AEP_THRES and AEP_TIC) against manual segmentation (AEP_MANUAL) in the entire hand region as well as the wrist and the finger regions. Results: The TIC shape of "washout after fast initial enhancement" had excellent correlation with synovitis score (r = 0.809). The correlation coefficient between AEP_TIC and AEP_MANUAL was evaluated to be better than that of AEP_THRES and AEP_MANUAL in the wrist region (AEP_THRES: r = 0.716, AEP_TIC: r = 0.815), whereas these were of comparable accuracy for the entire hand and the finger regions. Conclusion: This study suggests that TIC analysis may be an alternative to manual contouring for pannus quantification and provides important clinical information of the extent of the disease in patients with RA. Advances in knowledge: TIC shape analysis can be applied for new quantitative assessment for RA synovitis in the wrist
    corecore