19 research outputs found

    ナゲル ノウリョク オ ハグクム キョウカ オウダンガタ ガクシュウ プログラム ノ カイハツ ニムケテ 3 ズガ コウサク カ ノ シテン カラ ノ キョウザイ カイハツ

    Get PDF
    幼児期は遊ぶことが学びであり,運動遊びを通して多様な動きを経験している。また運動遊びの一つ「投げる」遊びは投げる対象となる物次第で持ち方,リリースポイント,腕の振り方など多様な動きを身に付けていくことができる可能性がある。それら「投げる」対象物についての工夫は図画工作科(以下,図工科)や生活科で,学習と関連付けしやすい内容である。同様に「投げる」対象物についての工夫は幼児教育の領域「表現」内である身体性(体育科)と造形性(図工科)とを関連付けた保育提案をしやすい。一方で,図工科の授業として理科との関わりを明確に示す実践は現在の日本ではあまり見かけることがないが,STEAM 教育等で示されるように重視されつつある領域である。本研究では教職志望学生が,こうした教科横断型の学習について理解を深められるような教材開発を試みた。具体的には,学生が図工科の見方・考え方の視点を持ち,「投げる」際の人体の構造を理科と関連付けて科学的に理解し,遊びを展開できる教材である。教職を志望する女子学生を対象に試行を行ったところ,主体的に関わり,遊び方を創意工夫していく姿が見受けられ,教科横断型の学習を構築できる様子がうかがえた。Children learn through playing. They have various experience of body movement in exercise play. They learn well through various throwing movement, such as holding objects, swinging arms, and timing of releasing, if teachers devise objects to throw. The scope of devising objects will be widened by joining subjects, such as physical education, drawing and handicrafts, and Living Environment Studies. By combining physical education, and drawing and handicrafts, education in elementary school teachers will be able to devise forms and decorations of throwing objects more widely. However, combining drawing and handicrafts, and science has not made much progress except STEAM. Such practice will become more important. In this study, we tried to develop teaching materials for students in teacher training course to get the opportunities to understand the cross-subjects program. They were able to understand the throwing mechanism scientifically, and devised various play utilizing the view point of drawing and handicrafts subject. As a result, they were involved in the program devising exercise play, and seemed to understand the importance of the cross-subjects program

    ナゲル ノウリョク オ ハグクム キョウカ オウダンガタ ガクシュウ プログラム ノ カイハツ ニ ムケテ 2 ショトウ キョウイク ガッカ ニオケル ジレイ ケンキュウ

    Get PDF
    低下傾向が続いている子どもたちの「投げる」能力を高めるためには,幼児期からの体験や,それに呼応した支援が求められる。適切な支援を行うためには,保育者や教員自身が,投げることに関する身体構造の仕組みやリリース・ポイント等について深い理解をする必要がある。この深い理解は,理科の領域で学ぶ身体構造についての科学的知識と体育科での学びが有機的に結びつけられることによりなされると考えられる。しかし,多くの保育士養成課程および教員養成課程では,この結びつきについて学ぶ機会が少ないことが予想される。そこで,本論文では本学の初等教育学科に所属する女子学生を対象に,「投げる」ことを題材として,主に体育と理科の連携を中心とした教育プログラムを立案・実施した。また,学生の活動の様子や振り返りから,本教育プログラムに対する学生の学びや成果を検証した。その結果,①投げる動きを客観的に捉え,その視点を共有することで,動きの改善に繋げられたこと,②投げる仕組みを理科(科学)的な視点から学んだことで,投げる動作について深い理解を得た上で,遊びの実践ができたこと,③投げることを楽しむ遊びを考え,試行錯誤を重ねることで,目的に応じた運動やそれに合わせたものづくりのポイントを理解できたことなど一定の成果があったことがうかがえた。Experiences and support for promoting children’s ability of throwing, that is in declining trend, areneeded from early childhood. It is important for nursery and elementary teachers to understand deeply about body structure and timing of release while throwing and help children appropriately. Though this kind of understanding is thought to be brought about by joining knowledges learned in science education and physical education organically, it seems not common for students in nursery and elementary teacher training course to have opportunities to join those knowledges. In this study, we developed a cross-subjects throwing program and taught to students of our department. We found, (1) students got the objective point of view about their throwing movements and improved them by themselves, (2) they attained scientific understanding about throwing movement and utilized them in practice of exercise play, (3) they tried to invent some exercise play containing throwing movement, and seemed to understand points of planning exercise and play
    corecore