120 research outputs found

    高齢者認知症ケア教育のためのシリアスゲーム教材開発の試み

    Get PDF
    我が国では、人口の高齢化が進行し認知症や要介護の高齢者が増加している。これに伴い、認知症ケアに対する看護職やケアスタッフの質、および量の担保は喫緊の課題である。認知症状は病態により周辺症状の出現がそれぞれ異なり、その対応(ケア)次第で認知症の経過に大きな影響を及ぼす。認知症の周辺症状への対応を誤ることで、認知症高齢者は暴力的になるなど症状が悪化するだけでなく、ケア提供者もその対応に悩み離職するケースも多い。こういった周辺症状に対する認知症ケアを適切に提供できるまでには、様々な症例を経験する必要があり、多くの時間を要する。しかし、看護職やケアスタッフの個人努力だけでその経験知を得ることは非常に困難で、リスクを伴う危険もある。そこで本研究は、多様な認知症周辺症状への対応(ケア)を事前に『シミュレーションで経験できる認知症ケア学習支援ツール』として、シリアスゲームの開発を試みた。その内容の一部を報告する

    Adult Nursing Chronic Stage, Clinical Nursing

    Get PDF

    Variations in mineralogy of dust in an ice core obtained from Northwestern Greenland

    Get PDF
    第8回極域科学シンポジウム/個別セッション:[OM] 極域気水圏12月5日(火)国立極地研究所 1階交流アトリウムThe Eighth Symposium on Polar Science/Ordinary sessions: [OM] Polar Meteorology and GlaciologyTue. 5 Dec./Entrance Hall (1st floor), National Institute of Polar Researc

    The history and present status of researches on endoscopy nursing in the West : A review of the literature

    Get PDF
    研究では,欧米における内視鏡看護研究の歩みと現状を明らかにすることを目的に文献的考察を行った. MEDLINE (1951~2003年)とCINAHL(1982~2003年)のOvidのWeb版(2004年5月7日現在)を使用し, Key wordをNursing and Endoscopyとする全種類の文献のうち,看護系雑誌に掲載されていた109篇を対象に分析を行った.その結果, 1966~1980年代までは解説が中心であったが, 1990年代に入ると研究報告や症例報告もみられるようになり,文献数は増加傾向を示していた.しかし約50年間において,解説に準ずるものが全体の86%を占め,研究報告8.3%,症例報告4.6%であり,未だに内視鏡看護に関する研究が乏しい現状が明らかとなった.文献は活用目的により,『患者の安全・安楽への援助(48.7%)』『医学知識の習得(22.9%)』『看護業務の質の向上や円滑化(28.4%)』の3カテゴリーに大別された. 1960年代後半は医学知識の習得のための報告が主であったが, 1980年代中頃から患者の安全・安楽への援助に関するものが急増していた.さらに1990年代になると,再び医学知識の習得のための報告があり,看護業務の質の向上や円滑化を図るための報告も次第に定着してみられるようになっていた.これらは報告内容によりさらに12サブカテゴリーに分類された.とくに患者の成長段階・理解力・疾患や病期・心理面など患者の特性に視点を置いた看護の報告や,スタッフの教育や健康管理,関連部門や他職種との連携などの実践に繋がる報告が少なく,この方面への研究の蓄積が今後の課題として考えられた.The aim of the study was to show the historical development and present status of researches of endoscopy nursing in the West. We searched the Web version [Ovid Technolo gies] of MEDLINE from 1951 to 2003 and Cumulative Index to Nursing and Allied Health (CINAHL) from 1982 to 2003 using the following key words: nursing and endoscopy at acce ssed 2004, May 7. A total of 109 articles of nursing on endoscopy were identified. As a result, most articles were commentaries from 1966 to 1989. In the 1990s, research reports and case reports appeared, and the total number of articles increased. Of all articles, 86% were commentaries, 9.1% were research reports and 4.5% were case reports during past 50 years. Thus far, research reports on endoscopy nursing were still limited. These literatures were grouped into 3 categories based the purposes of practical use as follows; Safe and comfortable aids for a patients (48.7%) , learning about gastroenterological endoscopy and bronchology (22.9%) , and Quality improvement and smooth promotion of nursing service (28.4%). In the second half of the 1960s, literatures related to learning about gastroenterological endoscopy and bronchology were main theme. In the middle of the 1980s, articles related to Safe and comfortable aids for a patients increased rapidly. In the 1990s, articles related to learning about gastroenterological endoscopy and bronchology appeared again, and reports related to Quality improvement and smooth promotion of nursing service were established gradually. The contents of articles were grouped into 12 subcategories. In future, it is needed to research in the field following two kinds of contents; 1) Nursin g care service focused on the difference of characteristics of patients, such as growth stage, comprehension, condition of disease, and psychology. 2) Practical methods for staff education and health management, coordinating with related sections, cooperating with various special staffs

    Assessment of an Introductory Practice in Problem Based Learning for Freshmen in Nursing Collage

    Get PDF
    A 看護大学新入生に対して高校教育から大学教育への円滑な導入を図る目的で設定されている科目「導入基礎演習」について、その目的を達成するためにより効果的な実施方法を検討した。学生のグループワーク自己評価の評価点の推移と最終レポートから科目目標の到達状況をみると、入学当初は新しい生活や仲間となじむために学生は緊張が強く、「仲良くなる」ためにキャンプが有効であること、仲良くならないとグループワークが円滑に進みにくいことがわかった。看護は学習の過程で他者との関わりが要求される。そのため、授業目標である大学生としての学習技術の修得と友人や教員との人間関係を築くことの2つの目標のうち、先に仲間との人間関係作りを行い、その後に学習技術の修得を目指すことが効果的である

    Variations in mineralogy of dust in an ice core obtained from Northwestern Greenland Ice Sheet

    Get PDF
    第7回極域科学シンポジウム/横断セッション:[IG] アイスコア研究—これまでの成果と今後の展開12月2日(金) 国立極地研究所 2階大会議
    corecore