82 research outputs found
A Study of the Regulation of Gifts in Return for the Hometown Tax System : With a Focus on Municipalities in Hokkaido Prefecture
本稿では、ふるさと納税における返礼品規制に対する自治体の対応を調べるために、電話によるアンケート調査、北海道庁、札幌市でのヒヤリング調査を実施した。その結果、返礼品規制に対する各自治体の対応にはかなりの差が見られ、返礼割合が高いにもかかわらず、規制にはしたがわないという自治体が一部に存在することがわかった。総務省の規制には強制力がないため、実効的な規制にはより強力な措置の検討が必要であろう
[Note] On current trends of a hometown tax in Yubari City
ふるさと納税制度に関しては、返礼品競争の過熱が大きな関心を寄せられている。本稿では、返礼品提供に過度に依存することなく、多くの寄附を集めてきた夕張市を取り上げて、その取り組みを夕張市でのヒヤリング調査にもとづき紹介した。本稿では、第1に返礼品の還元率、寄附総額に占める経費比率も他の地方団体に比べて低く、節度ある制度の利用をおこなっていること、第2に寄附者が直接支援する団体を選択できるという意味で寄附者の意思をより尊重する仕組みを構築していること、第3に情報公開の度合いについても先進的な地方団体であることがわかった。最後に、本稿で紹介した事例を参考にふるさと納税制度のあり方について考えると、税制の見直しに加えて返礼品規制の強化も検討すべき段階にきていると言える。返礼品規制の強化の方向性としては、返礼品の還元率が5割を超えるような地方団体や、寄附金の活用状況を公開していない地方団体については、地方税の特例控除を認めないといった措置を検討すべきだろう
On the Effect of Revision of the Hometown Tax System
平成31年度税制改正に伴い、2019年6月よりふるさと納税制度は新制度へ移行した。過度な返礼品を送付するなど制度の趣旨を歪めている自治体は、特例控除の適用外とされた。本稿の目的は、新制度の移行がもたらしたマクロ的な影響と個別自治体への影響を調べ、新制度移行の成果を確認するところにある。本稿で得られた結果は、以下のようにまとめることができる。第1に、マクロ的には自治体の受け入れた寄附額から、返礼品等への支出した費用総額を差し引いた実質的な寄附受入額は、新制度移行前の2018年度よりも新制度移行後の2019年度の方が増加したことがわかった。第2に、2019年度の寄附受入額上位10団体の返礼割合は、新制度適用前の駆け込み需要が発生した泉佐野市を除く9団体すべてにおいて30%以下に低下していることがわかった。第3に、2018年度の寄附受入額全国1位の泉佐野市は、新制度から除外されたものの、2019年度においても、全国1位となっている。ただし、受入金額、ふるさと納税の総額に占めるシェアの両方が低下していたことがわかった。第4に、新制度移行に伴い魅力的な寄附メニューによって寄附を集めようとしている取り組みが見られるものの、魅力的な特産品を提供できる自治体に多くの寄附があつまるという傾向自体は変わらないことがわかった。本稿の分析を踏まえると、新制度移行自体は、ポジティブに評価できるであろう。樫原正澄先生退職記念
Voxel-based correlation of 18F-THK5351 accumulation and gray matter volume in the brain of cognitively normal older adults
BackgroundsAlthough neurofibrillary tangles (NFTs) mainly accumulate in the medial temporal lobe with human aging, only a few imaging studies have investigated correlations between NFT accumulation and gray matter (GM) volume in cognitively normal older adults. Here, we investigated the correlations between 18F-THK5351 accumulation and GM volume at the voxel level.Material and methodsWe recruited 47 amyloid-negative, cognitively normal, older adults (65.0 ± 7.9 years, 26 women), who underwent structural magnetic resonance imaging, 11C-Pittsburgh compound-B and 18F-THK5351 PET scans, and neuropsychological assessment. The magnetic resonance and 18F-THK5351 PET images were spatially normalized using Statistical Parametric Mapping 12. Voxel-wise correlations between 18F-THK5351 accumulation and GM volume were evaluated using the Biological Parametric Mapping toolbox.ResultsA significant negative correlation (p < 0.001) between 18F-THK5351 accumulation and GM volume was detected in the bilateral medial temporal lobes.ConclusionsVoxel-wise correlation analysis revealed a significant negative correlation between 18F-THK5351 accumulation and GM volume in the medial temporal lobe in individuals without amyloid-β deposits. These results may contribute to a better understanding of the pathophysiology of primary age-related tauopathy in human aging
A new species of Egglestonichthys (Teleostei, Gobiiformes, Gobiidae) from Okinawa Island, Japan
Egglestonichthys fulmen sp. nov. (Teleostei: Gobiidae) is described on the basis of a single specimen (21.7 mm in standard length) collected from 250 m depth off Okinawa Island, Ryukyu Islands, Japan. The new species is characterized by the following combination of characters: anal-fin rays I, 9; pectoral-fin rays 17, lower rays not free from membrane; longitudinal scale series 25; transverse scales 8; pre-dorsal-fin scale rows 8; cheek and opercle naked; pelvic frenum absent; caudal fin lanceolate, its length 32.2% of SL; interorbital width very narrow, 1.2% of HL (much narrower than pupil diameter); no spicules or odontoid processes on outer surface of gill arches; and body whitish, upper half with broken zigzag pattern of bright yellow patches and associated scattered black melanophores in fresh specimens (melanophores retained in preserved specimens). Several characters, including pectoral-fin ray count, interorbital width, and coloration uniquely distinguish the new species from congeners
- …