14 research outputs found

    Miscanthidium junceum subsp. teretifolium (Poaceae); a new combination for an African grass

    Get PDF

    イネ科の新帰化植物ヒゲナガスズメノテッポウ

    Get PDF

    日本国内におけるヨシススキErianthus arundinaceus(Retz.) Jeswiet.(イネ科) の分布と生育状況について

    Get PDF
    The habitats of Erianthus arundinaceus (Retz.) Jeswiet. on the main land of Japan have been reported. This grass grows on newly constructed road banks or opened areas along the road. This alien plant seems to have originated from the seeds that are used to stabilize the banks of roads in these areas. To avoid their naturalization in the fields, artificial control is highly important because this grass has a tolerance to low temperature and can survive in fields. Additionally, this plant shows high seed set and will easily propagate by seedlings

    日本産トキワススキの遺伝的多様性

    Get PDF
    日本産および台湾産のトキワススキについて,遺伝的多様度を解析した。その結果,3個体については,遺伝子に変異が見いだされたが,日本のトキワススキは殆どがクローンであった。これに対して台湾のトキワススキは,多様な遺伝子型よりなる集団であった。もし日本のトキワススキが在来種だとすると,現在では,その殆どが1クローンになってしまっていることになる。しかし野外での観察や聞き取り結果などもふまえると,日本のトキワススキは移入個体が人為的に増殖された可能性がある。後者の場合は,絶滅危惧種として保全する必要はなくなるだろう。また,前者の場合も,現在の分布域の全部ないし一部が,本来の自生地ではなく移入されたものである可能性が残る。いずれにせよ,日本の個体群の起源については,他のアジア地域の個体群との比較を含めた再検討が必要となる。また,遺伝的な差異の見られた日本産の3個体については,いずれも少数の遺伝子しか異なっておらず,近縁種はおろか,別遺伝子型他個体との交雑も考えにくく,該当遺伝子座の突然変異の可能性が高いと考えられる

    Miscanthidium junceum subsp. teretifolium (Poaceae); a new combination for an African grass

    No full text

    イネ科の新帰化植物ヒゲナガスズメノテッポウ

    No full text
    corecore