43 research outputs found

    A Study of the Resource Engagement / Fishery Business Management Stability Measures

    Get PDF
    漁業共済の現況を漁獲共済―漁業分野―を中心に検討する。漁業共済制度は「漁業災害補償法」(1964 年制定)を根拠法として、不漁や不慮の事故に見舞われたとき、保険(共済)の仕組みにより損失を補填し、漁業再生産に寄与し、漁業経営の安定に資することを目的とする。それは資源管理を要件とする積立ぷらすの前提となり、両者は漁業経営安定対策として位置づけられる。This study describes the current situation of mutual aid system fi shery operation.This system intends to compensate damages caused by extraordinary event or unexpected accident, and to serve circumvent blockage in fi shery reproduction and to stabilize fishery management,pursuant to Act on Compensation of Fishery Disaster (No.158 of 1964).東京水産大学(現東京海洋大学)名誉教授 / 農林中金総合研究所客員研究

    末永 芳美編著『二〇〇海里戦争をいかに戦ったか 30人の証言。その時に』 農林統計出版 2020.3 刊

    Get PDF
    東京水産大学(現東京海洋大学)名誉教授Professor emeritus of Tokyo University of Fisheries (Current Tokyo University of Marine Science and Technology

    漁業経営安定対策の検討(1) ―漁業共済制度、とくに水産財政政策に着目して―

    Get PDF
    漁業共済制度は、2011年度から「経営安定対策」として画期的転換をとげた。積立ぷらすおよび、「コスト対策」=漁業経営セイフティーネット構築事業を組み合わせ、総合的な所得補償制度が成立した。「経営安定対策」を検討し、非公共=ソフト予算が基調となった、水産財政政策の評価と展望を試みる足がかりを築いた。This study describes the current situation of mutual aid system fishery operation. Its system intends to compensate damages caused by extraordinary event or unexpected accident, and to serve circumvent blockage in fishery reproduction and to stabilize fishery management. I try to review and estimate a financial policy of fisheries.東京水産大学(現東京海洋大学)名誉教授Professor emeritus of Tokyo University of Fisheries(Current Tokyo University of Marine Science and Technology

    Development of the food distribution system and its reforming prospects in China

    Get PDF
    東京水産大学資源管理学科:哈爾濱師範大学辺彊経済研究所哈爾濱師範大学辺彊経済研究所東京水産大学資源管理学

    Fisheries management of the Japanese coastal fisheries and management organization

    Get PDF
    東京水産大学水産資源経営講座東京水産大学水産資源経営講
    corecore