6 research outputs found

    「自律的セルフ・エスティーム」を育成するユニバーサル予防教育の開発

    Get PDF
    近年,セルフ・エスティーム(Self-Esteem:SE)の適応的側面として自律的SE(autonomous SE)(山崎他,2017)の概念が提唱されている。本研究では,小学校5年生から中学校1年生を対象にした自律的SEを高める予防教育プログラムの開発を行った。本プログラムは,山崎他(2018)の自律的SEの概念理論とユニバーサル予防教育「『いのちと友情』の学校予防教育(Trial Of Prevention School Education for Life and Friendship : TOP SELF)」の理論が基盤となっている。本文では,まず自律的SEの概念と発達プロセスとTOP SELFの理論,および自律的SEの開発の観点をまとめた。授業の内容は,授業の展開部分を中心とし,プログラム実施容易性向上の具体を説明している。展望では,適応的SEを伸ばす教育プログラムとしての教育効果の検証の必要性とその方法について述べた。The purpose of this study was to develop an educational program to cultivate autonomous selfesteem for 5th- to 7th- grades children as one of the programs called "Trial Of Prevention School Education for Life and Friendship (TOP SELF)". In developing the program, the concept and developmental process of autonomous self-esteem (Yamasaki et al., 2018), the background theory and running procedures of the TOP SELF are utilized. Specifically, preparation and implementation with little burden for teachers were underscored. The completed program is expected to effectively increase autonomous self-esteem and decrease heteronomous one, keeping the basic characteristics of the TOP SELF, along with easily manageable implementation. The necessity for examining the effectiveness of the program using appropriate assessment designs and tools is discussed as a future research topic

    ジリツテキ セルフ エスティーム オ イクセイ スル ユニバーサル ヨボウ キョウイク ノ キョウイク モクヒョウ ノ カクリツ ト ジュギョウ ホウホウ ノ カイハツ ホウシン

    Get PDF
    最近,山崎ら(2017)は,セルフ・エスティームの概念を再考し,自律的ならびに他律的セルフ・エスティームに分類した。自律的セルフ・エスティームは健康,適応,そして遂行に好影響をもたらし,他律的セルフ・エスティームはしばしばそれらに悪影響をもたらす。そこで,何らかのプログラムを用いて,学校で自律的セルフ・エスティームを高める必要がある。トップ・セルフ(いのちと友情の学校予防教育)と呼ばれる一群のユニバーサル予防教育プログラムに自己信頼心(自信)の育成プログラムが含まれている。このプログラムは自律的セルフ・エスティームを高めることができるが,本来このセルフ・エスティームを高めることに特化して開発されたプログラムではない。そこで本論文では,より効果的に自律的セルフ・エスティームを育成できるように,自己信頼心(自信)の育成プログラムの目標を改訂した。また,目標の改訂に伴って必要になる教育方法の改訂についても,その望ましい改訂方針を示唆した。こうして,目標と方法の改訂が完了すれば,自律的セルフ・エスティームの育成プログラムの完成版が学校において広く実施されることが期待される。In recent years, Yamasaki et al. (2017) revised the concept of self-esteem, dividing it into autonomous and heteronomous self-esteem. Autonomous self-esteem is beneficial for health, adjustment, and performance, while heteronomous self-esteem is often detrimental to them. Therefore, autonomous self-esteem needs to be enhanced in schools, utilizing certain program. A group of univarsal prevention programs termed "TOP SELF (Trial Of Prevention School Education for Life and Friendship: TOP SELF) " includes a program for the development of self-confidence. Although this program can be used to enhance autonomous selfesteem, it is not a program originally for improving autonomous self-esteem. The current paper revised the purposes of the program for the development of self-confidence so that the program could improve autonomous self-esteem more effectively. Also, along with the revision of the purposes, this paper suggested the possible promising directions to modifying the methods of the present self-confidence program. Thus, after the selfconfidence program is fully revised in terms of the purposes and methods, the completed version of the program for the development of autonomous self-esteem will be hopefully implemented in a wide range of schools

    Broadband Sleeve Dipole Antenna with Consistent Gain in the Horizontal Direction

    No full text
    corecore