69 research outputs found

    The Effects of Trait Anxiety on Attentional Disengagement from the Threaten Word

    Get PDF
    不安障害における自動的処理を検討する研究において,注意バイアスが不安を維持し,また,不安障害を進行させることが指摘されている。近年の研究では,高不安者は脅威刺激から注意を解放することに問題があることが明らかにされている。そこで,本研究では情動空間的手がかりパラダイム(Fox, Russo, Bowels, & Dutton,2001)を用いて,脅威語からの注意の解放に特性不安の高低が及ぼす影響について検討した。課題では,画面中央に手がかり刺激(ネガティブ語,ポジティブ語,ニュートラル語)が提示された後,刺激の周辺に提示されるターゲット刺激を判断することが要求された。その結果,高不安者は低不安者よりも反応時間が全体的に長かった

    Consideration of Comorbidity of Anxiety and Depression: Focusing on Multiple Pathways Model

    Get PDF
     本稿では,不安症とうつ病のcomorbidityのプロセスやメカニズムを明らかにするため,不安症とうつ病のcomorbidityについて,多角的に検討することを目的とした。まず,不安症の発症年齢や有病率,併存率といった疫学調査の結果を概観し,不安症が早期から発症し,他の不安症やうつ病と併発しやすいことを示した。次に,comorbidityの定義について,用語の整理と病因モデルに関する先行研究を概観した。そして,代表的なモデルである3因子モデル(Clark & Watson, 1991),強化感受性理論(Gray, 1987, 1991),多重経路モデル(Cummings et al., 2014)を概観し,実証的な知見によってそれぞれのモデルを検証したところ,発達段階と不安症間の不均一性に着目することが重要であることを示した。最後に,不安症とうつ病のcomorbidityに関する研究の意義と今後の課題について述べた

    Long lasting effects of auditory learning of random melodies : A preliminary research for educational application

    Get PDF
    近年、間接再認手続きを用いた研究において、無作為に作成されたメロディの潜在記憶が数ヶ月間保持されることが報告されている。本研究では大学生を対象に、集団実験によってこの現象の再現性を検討することに加えて、自らの成績に潜在記憶の影響が現れる実験を体験することによって、参加者の学習の意識が変化するか否かを検討した。その結果、メロディの潜在記憶が得られ、再現性が確認された。また、潜在記憶を体験することによって、わずかな学習に対する意識の変容が見られた。本研究の結果は、本研究手法によって、子どもの学習に対する意識が変容する可能性を示すものである。今後、学校現場で実践することが期待される

    特性不安と抑うつが注意バイアスに及ぼす影響 : 空間的手がかりパラダイムによる検討

    Get PDF
    高不安者はネガティブ語への選択的注意である注意バイアスを示すことが先行研究から明らかとなっている。しかし,これらの先行研究では,不安と抑うつの合併による注意バイアスの影響は考慮されていない。そこで本研究では,空間的手がかり課題(Fox, Russo, Bowles, &Dutton,2001:実験5)を用いて,大学生を対象に,不安と抑うつが共存する場合の注意バイアスの様相について検討した。実験の結果,SOA が200 ms 条件において,ネガティブ語に対する注意バイアスの大きさについての特性不安と抑うつの交互作用が認められた。すなわち,抑うつ傾向が弱い場合においては,特性不安と注意バイアス得点の間に負の関係が見られた。一方,抑うつ傾向が強い場合には,特性不安と注意バイアス得点との有意な関係はみられなかった。したがって,Grant & Beck(2006)の「抑うつ傾向の強さは,不安傾向の強さによって生じた注意バイアスを取り消す機能をもつ」という指摘と整合的な結果が得られた

    Deposition of boehmite on carbon nanofibers using aluminum alkoxide and its thermal transformation

    Get PDF
    We attempted to prepare carbon nanofibers (CNFs) bonded chemically with alumina particles using acid-treated CNFs and aluminum secbutoxide. The structure and morphology of the boehmite deposited on the CNFs, the boundary between the CNFs and the deposited boehmite, and the thermal transformation of the deposited boehmite were investigated using Raman spectroscopy, X-ray diffraction (XRD) analysis, field-emission scanning electron microscopy (FE-SEM), and transmission electron microscopy (TEM). The boehmite deposited not only particulately on the CNFs but also in a film-like manner on parts of the CNFs. In addition, the boehmite could deposit not only on the disordered inner walls of the CNFs but also on the ordered inner walls. By heating at 1200 degrees C, the boehmite on the CNFs was transformed into alpha-alumina and theta-alumina. At this time, some alumina particles, particularly those formed on the ordered inner walls of CNFs, fell out of the CNFs, and only those alumina particles which might chemically bond with CNFs remained on the CNFs. Finally, CNFs dotted with alumina particles with a size of <50 nm were obtained. (C) 2015 Elsevier Ltd and Techna Group S.r.l. All rights reserved.ArticleCERAMICS INTERNATIONAL. 41(10):13171-13178 (2015)journal articl

    Mycobacterium chelonae bloodstream infection induced by osteomyelitis of toe: A case report

    Get PDF
    Mycobacterium chelonae is a rapidly growing mycobacterium that has the potential to cause refractory infections in humans. Mycobacteremia resulting from the organism is extremely rare, and its clinical features are yet to be uncovered. We herein present a case of M. chelonae bloodstream infection involving an immunocompromised older patient. A 79-year-old woman, on a long-term treatment with prednisolone plus tacrolimus for rheumatoid arthritis, visited our outpatient department complaining of deteriorating pain and swelling at her right 1st toe. Laboratory parameters showed elevated C-reactive protein and leukocytosis, and magnetic resonance imaging indicated osteomyelitis at the proximal phalanx of her right 1st toe. Considering the refractory course, the infected toe was immediately amputated. M. chelonae was isolated from bacterial cultures of the resected tissue and blood (BD BACTEC™ FX blood culture system, Becton Dickinson, Sparks, MD, USA), leading to a diagnosis of disseminated M. chelonae infection. We treated the patient with an antibiotic combination of clarithromycin, minocycline, and imipenem (2 weeks), which was converted to oral therapy of clarithromycin, doxycycline, and levofloxacin. This case highlighted the potential pathogenesis of M. chelonae to cause mycobacteremia in an immunocompromised patient

    体験の回避が就職活動不安と就職活動の関係に及ぼす影響

    Get PDF
     本研究の目的では,体験の回避傾向が,就職活動不安と就職活動の関係に及ぼす影響について検討することが目的であった。調査は300 名の一般企業を志望する大学4 年生を対象に行われた。調査の結果,進路探索行動の多寡において,体験の回避と就職活動不安の交互作用がみられらた。体験の回避傾向が高い場合は就職活動不安と進路探索行動の間に正の関係がみられた。一方,体験の回避傾向が低い場合は就職活動不安と進路探索行動の間に関係はみられなかった。 また,就職活動不安と就職活動の関係については, (a)就職活動不安は,情報探索行動および内定状況と正の関係がみられた。(b)しかしながら,就職活動不安は,就職活動満足と負の関係がみられ,さらに就職活動の継続状況とは正の関係がみられた。就職活動不安のポジティブな側面とネガティブな側面について議論された

    In-Stent Yellow Plaque at 1 Year After Implantation Is Associated With Future Event of Very Late Stent Failure The DESNOTE Study (Detect the Event of Very late Stent Failure From the Drug-Eluting Stent Not Well Covered by Neointima Determined by Angioscopy)

    Get PDF
    AbstractObjectivesThis study examined whether coronary angioscopy-verified in-stent yellow plaque at 1 year after drug-eluting stent (DES) implantation is associated with future event of very late stent failure (VLSF).BackgroundAtherosclerosis detected as yellow plaque by angioscopy has been associated with future events of acute coronary syndrome. Development of in-stent neoatherosclerosis is a probable mechanism of VLSF.MethodsThis study included 360 consecutive patients who received successful angioscopic examination at 1 year after implantation of a DES. They were clinically followed up for VLSF defined as cardiac death, acute myocardial infarction or unstable angina, or need for revascularization associated with the stent site.ResultsThe follow-up interval was 1,558 ± 890 days (4.3 ± 2.4 years). The incidence of VLSF was significantly higher in the patients with yellow plaque than in those without (8.1% vs. 1.6%; log rank p = 0.02). Multivariable analysis revealed the presence of yellow plaque (hazard ratio [HR]: 5.38; p = 0.02) and absence of statin therapy (HR: 3.25; p = 0.02) as risks of VLSF.ConclusionsIn-stent atherosclerosis evaluated by yellow plaque at 1 year after the implantation of DES and the absence of statin therapy were risks of VLSF. The underlying mechanism of VLSF appeared to be the progression of atherosclerosis as demonstrated by the yellow plaque

    Sports Competence in Softball : How to Improve Control

    Get PDF
    本研究の目的は,ソフトボール初心者の中学2年生を対象に技術認識の向上によるパフォーマンスの向上と戦術学習により,自分で結果をコントロールできる自信である「統制感」を高めることであった。宣言的知識と手続き的知識の学習及び,スモールステップによるペッパーゲームとステップアンドスローのドリルによって学び方を考えながらプレイする授業プログラムを構成した。単元前統制感の高低によって反復測定分散分析を行った。結果,統制感下位群において,身体的有能さの認知,統制感,学習方略が有意に高まった。このことより,統制感下位群の生徒が実際のゲームで使える技術認識を向上させ,自分の上達を実感することによって運動学習に見通しを持って挑戦する意欲が高まったことが明らかになった。学習ノートの記述分析をしたところ,授業の進行とともに「手続き的知識」の記述とともに,「状況判断」や「運営」の記述数が増加した。技術認識と統制感を高めることによって状況判断のあるゲームを楽しんでいることが示唆された。The purpose of this study was to improve the control of sports competence. It was studied in softball novices among junior high school students (N=61). Learning about declarative knowledge and the procedural knowledge were programmed in physical education classes. Learning from a challenge, the ‘correction pepper game drill’ and the ‘step and throw drill’ by a small step were programed. As for the results of analysis of variance, the learning strategies and physical competence for control were improved in the lower group after the program. It was suggested that this program made the readiness to enjoy softball with making a prediction and judgment
    corecore