13 research outputs found

    ダイ ニ ゲンゴ ガクシュウシャ ハ テキスト ヲ ドウ ヨンデ イルカ -キユウ チシキ ノ カッセイカ ト イッカンセイ ノ ケイセイ-

    Get PDF
    スキーマ理論は、第2言語学習者に対する読解教育にも影響を与え、教室活動においても、既有知識の活性化を図る様々なくふうがなされている。一方スキーマ理論についてはスキーマがどのように起動されるのか、またいったん形成されてしまうとフレキシブルではないのではないかという批判もある。20人の読み手に『注文の多い料理店』を簡易にリライトしたものを読んでもらい、メモデータ、補足的な聞き取りデータから結果を分析したところ、読みに困難があった読み手は、手がかりに応じて読みが変わり、全体を首尾一貫した読みが形成されていなかった。認知心理学者Kintsch(1995)は、読解過程についてテキストから構築された命題およびスキーマなどの既有知識は一貫性を以って統合されると述べている。読解のプロセスにおいては、スキーマなどの既有知識の活性化とともに、一貫性形成の志向も重要だと考えられる。Schema Theory has influenced how to teach reading comprehension for L2 learners, and a variety of means to activate learner knowledge have been attempted in classroom reading activities. On the other hand, there have been arguments about Schema Theory. For example, there are some doubts about how a schema is initiated and whether the schema can be flexible once it is formed. In this research, 20 JSL learners were requested to read a rewritten simplified version of “Chumon no Oi Ryoriten” by Kenji Miyazawa. The analysis is based on the data obtained from their memos and their responses in the follow-up interview. The results show that the readers with reading difficulty adjust their comprehension each time a cue phrase or expression appears and fail to form a story consistency. In reference to reading process, Kintsch(1995)states that the proposition in the text and the previously acquired knowledge such as schema are integrated into a consistent unified whole. This, along with the research results, indicates that forming consistency as well as activating knowledge such as schema is crucial in the process of reading comprehension

    ニホンゴ ケンシュウ ニ オケル コース デザイン ノ ケントウ ヘイセイ 12ネンド ケンキュウシャ ニホンゴ ケンシュウ オ イチレイ ト シテ

    Get PDF
    関西国際センター研究者日本語研修では、学習者それぞれの研究活動とそれに必要な日本語能力の多様性を分析し、その上での策定が試みられてきた。 本稿は、平成12年度研究者日本語研修におけるコースデザインについて報告し、研修の評価と学習者と教師との間に設定されたの場の重要性について考察する。 本研修では、(1)日本語、(2)日本語による情報収集、(3)日本語による発信技能の習得 のためのカリキュラムをに、それらの成果を学習者自身が自己評価し、個人のニーズを把握するための場を活動として配置した。その際、センター内外の活動を円滑に進めるためのの場を随時設け、教師と学習者が話し合ったうえ最も適切な研修活動が設計、実行できるよう図った。コースデザインが研修全体に果たした役割について考察するため、研修修了後も日本で研究活動を続けているに対し詳細な聞き取り調査を行った。その結果、K氏は教師が意図していた「核としての教室内学習⇒教室外・センター内発信⇒センター外運用」への流れを意識し、専門的文脈など自己の置かれた状況に応じて、学習した技能や内容を運用しモニターしていたことがわかった。 学習者の自律性を引き出すためには、学習者自身が自分の日本語学習をとして捉えられる環境の整備が必要である。また、その活用には学習方策の提示や研修設計を相談する場として、学習者と教師とのが重要であり、そこが軸となってとしての教室ととしての実践の場との間に循環が生まれていく。さらに、その対話には準備されたコースデザインの一つ一つを、学習者にとって意味のあるものとなすための重要な機能も存在すると考える

    Meltrin β/ADAM19 Interacting with EphA4 in Developing Neural Cells Participates in Formation of the Neuromuscular Junction

    Get PDF
    BACKGROUND: Development of the neuromuscular junction (NMJ) is initiated by the formation of postsynaptic specializations in the central zones of muscles, followed by the arrival of motor nerve terminals opposite the postsynaptic regions. The post- and presynaptic components are then stabilized and modified to form mature synapses. Roles of ADAM (A Disintegrin And Metalloprotease) family proteins in the formation of the NMJ have not been reported previously. PRINCIPAL FINDINGS: We report here that Meltrin beta, ADAM19, participates in the formation of the NMJ. The zone of acetylcholine receptor alpha mRNA distribution was broader and excess sprouting of motor nerve terminals was more prominent in meltrin beta-deficient than in wild-type embryonic diaphragms. A microarray analysis revealed that the preferential distribution of ephrin-A5 mRNA in the synaptic region of muscles was aberrant in the meltrin beta-deficient muscles. Excess sprouting of motor nerve terminals was also found in ephrin-A5 knockout mice, which lead us to investigate a possible link between Meltrin beta and ephrin-A5-Eph signaling in the development of the NMJ. Meltrin beta and EphA4 interacted with each other in developing motor neurons, and both of these proteins localized in the NMJ. Coexpression of Meltrin beta and EphA4 strongly blocked vesicular internalization of ephrin-A5-EphA4 complexes without requiring the protease activity of Meltrin beta, suggesting a regulatory role of Meltrin beta in ephrin-A5-Eph signaling. CONCLUSION: Meltrin beta plays a regulatory role in formation of the NMJ. The endocytosis of ephrin-Eph complexes is required for efficient contact-dependent repulsion between ephrin and Eph. We propose that Meltrin beta stabilizes the interaction between ephrin-A5 and EphA4 by regulating endocytosis of the ephrinA5-EphA complex negatively, which would contribute to the fine-tuning of the NMJ during development
    corecore