729 research outputs found

    Drained shear behaviour of mudstone of Aina Formation, Kobe Group

    Get PDF

    顔面表情筋(眼輪筋および口輪筋)の支配神経に関する研究

    Get PDF
    顔面神経が顔面表情筋にいたる微小解剖、すなわち表情筋における顔面神経末梢枝の分布、交通についてはほとんど報告がない。今回われわれは、顔面表情筋、特に眼輪筋と口輪筋を支配する顔面神経末梢枝の分布と走行について精査を行ったので報告する。対象は日本人の成人解剖体20体の顔面片側20側、平均年齢87.36(60歳~102歳)で、その内訳は男性10体、女10体、左側10例、右側10例である。方法は顔面神経を耳前部皮膚切開より展開し茎乳突孔から同神経本幹を剖出し、末梢枝については、顕微鏡を用いながら表情筋にいたるまで走行を追い観察した。同神経の枝すべてについて観察を行ったが、特に頬骨枝と頬筋枝について眼輪筋と口輪筋への分布を中心にそれぞれの走行、分布について探求した。その結果、頬骨枝は眼輪筋にすべて分布していたが、25体中8体で口輪筋に分布していた。また頬筋枝も全例で口輪筋に分布していたが、25体中5体で眼輪筋への分布を認めた。顔面表情筋のなかでも、特に重要な働きをする眼輪筋と口輪筋は、教科書的には、眼輪筋が顔面神経の側頭枝と頬骨枝、口輪筋が顔面神経の頬筋枝(あるいは頬筋枝と下顎縁枝)が支配神経と記載されている。今回、顔面神経末梢枝の眼輪筋と口輪筋に停止する解剖と走行について精査を行った結果、従来の成書にはない多数の破格が認められ、その運動も代償している可能性が考えられた。(著者抄録

    Investigation of litter settled on seabed of the East China Sea trawl fishing ground

    Get PDF
    Litter at the bottom of the sea is recently concern as well as the problems of litter pollution of land. We collected litter retained in the catches of bottom otter-trawl and beam-trawl operations that were conducted between 2004 and 2006. Collected litter was classified into natural and synthetic materials and their places of manufacture (country) were identified. Density of litter originated in China was O-31.4 pieces/km^2, litter from Korea, O-1.4 pieces/km^2, and litter from Japan, 0-3.2 pieces/km^2 for 3 years, respectively. We consider these litter were discarded from sLuling ships in the East China Sea. International action should be considered to mitigate this problem

    患者中心医療(PCM:Patient Centered Medicine)をめざして : 看・薬・医による患者検討会のこころみ

    Get PDF
    病棟において,患者さんを中心にしたよりよい医療およびケアを行うことを趣旨とし,看護師,医師および薬剤師で患者検討会を開いてきた。毎週1回,総回診後に約20分間,いずれも勤務者が,スタッフステーションの一つのテーブルを囲んで行った。検討内容は,①特別な管理を必要とする患者さん,②術後合併症になった患者さん,③ターミナル・ケアを要する患者さん,④家族,経済など背景に問題のある患者さん,を中心にし,⑤お互いに業務に対する提案,要望,⑥医療過誤の防止,についても話し合いその記録を残した。途中で一度アンケート調査も行い,問題点および提案として,①症例の選択,②毎日の申し送りとの区別,③集合がわるい,④薬剤師の参加,などがあがった。これからも患者さん一人一人において,問題となっていることをスタッフが共有し合い,それぞれの立場からアプローチできる話し合いを持ち,円滑なチーム医療をすすめてゆきたい。Article信州大学医学部附属病院看護研究集録 29(1): 105-108(2000)departmental bulletin pape

    ナメクジウオmyc遺伝子の進化的解析

    Get PDF
    The proto-oncogene myc is one of the most important genes controlling cell proliferation. The vertebrate genome has four myc genes (c-, N-, L-, s-myc), whose evolutionary origin and relationship are unclear. Here, we isolated a myc gene from a protochordate, the amphioxus Branchiostoma belcheri, which is thought to be the nonvertebrate that is closest to the vertebrates. A 1480 bp cDNA sequence was determined and contains an ATGinitiated ORF consisting of 371 amino acids. The exon/intron structure was conserved. Southern blotting and degenerate PCR showed that the amphioxus genome contained only a single myc gene. A phylogenetic tree of Myc family genes based on the deduced amino acid sequences indicated that amphioxus Myc was located outside the vertebrate Myc family. These results suggest that myc gene duplication occurred after protochordate on phylogeny.がん原遺伝子myc は細胞増殖を制御する重要な遺伝子の一つである。脊椎動物では4種類のmycが存在しているが,その起源や類縁関係は明らかとなっていない。本研究で我々は,脊椎動物に最も近縁の無脊椎動物であるナメクジウオBranchiostoma belcheriからmyc遺伝子を単離した。全長1480塩基対のcDNA は371アミノ酸からなるORFを含んでいた。また,エキソン/イントロン構造は保存されていた。サザンブロット法およびdegenerate PCRの結果,ナメクジウオのゲノムは単一のmyc 遺伝子を持つことが明らかとなった。また,推定アミノ酸配列に基づいた系統解析の結果,ナメクジウオMyc は脊椎動物Mycファミリーの外側に位置していた。これらの結果から,myc ファミリーは原索動物以降に形成されたものと考えられた。東京海洋大学海洋科学部海洋生物資源学科東京海洋大学海洋科学部海洋生物資源学科コネチカット大学東京大学海洋研究所日本魚類生物科学研究所東京海洋大学海洋科学部海洋生物資源学
    corecore