11 research outputs found

    災害時の障害のある子ども及び家族への中長期的支援 : インドネシア・ジャワ島中部地震の被災地における Children House Projectから

    Get PDF
    本研究は,災害時に自閉症を含む障害のある子ども及び家族が孤立することを防ぐ支援体制の構築を目指し,筆者が携わったインドネシア・ジャワ島中部地震の被災地における自閉症を含む障害のある子ども及び家族を支援する活動「Children House Project」の紹介を通じて,日本における発災時の障害のある子ども及び家族への中長期的支援について提言した.すなわち,多様な専門職者による支援チームの編成,子育て講座による専門的知識の提供,住民同士の交流の活性化が不可欠であると言える.日本において,このような支援体制を構築するためには,児童館はその機能及び役割をより強化し,さらに大学等の高等教育機関は社会貢献の責務を果たさなければならない.そして,発災前から子ども,家族,住民及び専門職者が役割分担及び連携について共通理解を持ち,包括的に支援する体制を構築しておくことで,災害時に障害のある子ども及び家族が孤立することを防ぐ一助となるだろう

    保育者養成における子どもの「ことば」を育てる視点の理解についての研究

    Get PDF
    子どもは,絵本や物語の内容に想像を巡らしたりイメージを膨らませたりすることによって「ことば」を育んでいく.保育者は,子どもの「ことば」への興味関心や「ことば」と言葉をつなげていくことを支援する必要がある.本研究では,保育者養成校の学生が,絵本を紙芝居に作り替えるという体験学習を通して,子どもの「ことば」を育てる視点を理解することができたかどうかを検討した.その結果,この学習を通してほとんどの学生が,絵本や紙芝居の構造が子どもの「ことば」の意味の理解を促進したり「ことば」の使途を広げたりする役割を担っていることに気付くことができ,そこから更に,保育における「ことば」の指導の視点まで理解を深めることができていたことが分かった

    本学医療保育科病児保育コース学生の学びに関する研究II : 小児病棟実習を通した「チーム医療」「医療保育」の理解の変容

    Get PDF
    本研究は,小児病棟実習前後の「チーム医療」と「医療保育」について,理解の変容と実習効果を明らかにすることを目的とした.分析の結果,「チーム医療」についての理解の変容として,小児病棟実習を通して他職種の連携をより意識するようになったこと,チーム医療をネガティブに捉えないようになったことが挙げられた.「医療保育」については,医療保育の内容を全体的・概念的に捉える視点からより具体的に捉えようとする視点に変化したこと,入院児にとって絶対的味方であるという保育士像を強く実感するようになったこと,医療の中の保育を入院児にとって必要不可欠なものとして捉えるようになったことが理解の変容として明らかとなった.これらのことから,医療の中における保育の現場で実習を行うことにより,「チーム医療」「医療保育」に関してより詳細で具体的なイメージを形成することが出来るという実習効果が確認された

    医療における保育の必要性と課題

    Get PDF
    近年,小児病棟を取り巻く環境が変わろうとしている.これまでの小児病棟の現場では,保育士資格を有した保育士が病棟保育士として病棟で保育業務を行っていた.そして2002(平成14)年,厚生労働省は,子どもの入院環境を改善するため病棟内にプレイルームの設置と保育士の導入をすすめ,さらに医療保険制度の診療報酬に病棟保育士加算を設置した.このような動きの背景には,従来,看護師が子どもの生活支援や発達支援に関わってきたが,小児医療の専門分化・高度化にともない,看護師のみでは十分に支援できない状況がでてきていると考える.こうした流れのなか,小児病棟における保育士の必要性は徐々に高まっていると考えるが,小児医療の診療報酬の問題や病院の経営上の問題,社会的認知度の低さなどから保育士導入が積極的になされているとは言えないのが実情である.そこで本稿では,なぜ小児医療の現場に保育が必要であるのか,そして保育士導入に関する課題について検討することにした

    医療保育者養成の取り組みに関する現状と課題

    Get PDF
    川崎医療短期大学医療保育科は平成17年4月,日本で初めて就業年限3年課程の医療保育者養成を目的として開設された.本学の医療保育科は,急性・慢性を問わず,病児ならびに発達障害児について病状の的確な判断と適切な対応のできる基礎医学・医療知識を具えた専門性の高い保育士ならびに幼稚園教諭の養成を目的としている.そのため医療保育科では国家資格である保育士ならびに幼稚園教諭二種の養成・教育カリキュラムに加え小児医療,福祉,心理学等の基礎及び専門科目を設けている.そして,それらの科目は講義偏重にならないように,実習や演習,保育園や幼稚園だけでなく病院や施設での実習を重点的に課している.また3年次には病児保育コースと発達障害児コースに選択できるようにしている.そこで本稿では医療保育科開設5年間の病児保育コースにおける医療保育者養成への取り組みについて紹介するとともに,医療保育者の役割について考察する.また医療保育科開設以来2期生の卒業生を送り出しているが,医療の現場に保育士として就職した学生は数名にとどまっている.このことから医療保育者養成について検討するとともに医療保育者の現状と課題について考察する

    本学医療保育科病児保育コース学生の学びに関する研究1 : 「医療」に対するイメージの変化からみる実習および学内指導の効果の検討

    Get PDF
    本研究では,学生の「医療」に対するイメージの変化を通して,実習および学内指導の効果を検討した.その結果,実習前に比べて実習後のほうが学生の持つ「医療」のイメージに深まりがみられ,内容もより専門的で具体的な内容になることが明らかとなった.また,医療機関でサービスを提供する側の視点を獲得することでみえてくる,医療現場の実際の様子にも言及できるようになることが明らかとなった.このことから,病棟保育実習ならびに病児保育実習を経験することで,学生は,職業意識を高めることや学内での学習を深めることができる可能性が示唆された.また,本学医療保育科の学生は,病棟保育ならびに病児保育に携わる上で必要とされる専門的で具体的な医療の知識を,他の保育者養成校の学生よりも多く獲得することができていることが明らかとなった.このことから,医療保育科独自のカリキュラムは医療保育士を養成するという目標を達成している可能性が示唆された

    The pre-examination of individual differences in the exploring strategy of HVMT

    Get PDF
    The authors examined the individual differences in the exploring strategy of HVMT (Haptic Visual Matching Task). HVMT is the test to measure the cognitive style of Reflection-Impulsivity. This task required to match information from two modalities (haptic and visual). In order to examine reliability and validity of the HVMT, the authors devised the revival task of HVMT. Latency, error, the number of time to touch a side and corner and whole of the shape, and the total number of time to touch of each task were high and significantly correlated to each other. And the exploratory procedure to administered HVMT was different by Reflection-Impulsivity. Furthermore, the authors classified the strategy to explore the geometric shapes in 4. These were different by Reflection-Impulsivity, too

    Devising the renewal task of HVMT : confirmation of the reliability and the validity

    Get PDF
    The authors devised renewal task of HVMT and named this task HVMT-R. This study we confirmation of reliability and the validity of HVMT-R. Subjects' performances has conventional variables to response time and error scores, and invented 4 valuables to the contact number of time to a side, a corner, whole figure of presentation stimulation : standard figure, and the total number of the contact number of times as same as Kamigaki & Yamazaki (2007). Therefore, it was suggested that HVMT-R was available as the tool which measured a cognitive style of Reflection-Impulsivity

    A pre-study of the joint class lessons of "Expression" and "Language" in contents of early childhood care and education.

    Get PDF
    We made a "picture-story show" in the joint class lessons of "Expression" and "Language" in contents of early childhood care and education. A "picture-story show" is constructed by the picture-side (related to the "Expression") and the story-side (related to the "Language"). Therefore, a "picture-story show" is the most suitable material to develop the comprehensive viewpoint in the scene of early childhood care and education for students. So, the purpose of this study was to find the important points for a success to joint class lessons. As a result, we found that the teachers in charge of each class must share the significance of the joint class lessons and definitions of a "picture-story show" by holding a meeting frequently. In addition, it was necessary for a teacher to give advice for students because they cannot notice the comprehensive viewpoint in class lessons by themselves
    corecore