19 research outputs found

    バイリンガルとして育つということ : 二言語で生きることで起きる認知的影響

    Get PDF
    バイリンガルのメタ言語知識や言語的気づきが高いことは長い間知られてきた。近年、バイリンガル研究における関心は二言語での経験が及ぼす非言語的な認知的能力にシフトしている。二言語の語彙体系や言語使用の経験がバイリンガル特有の認知的特性を形成する要因だとされている。よって、本稿では、バイリンガルの語彙についての先行研究を概観したうえで、子どものバイリンガルの非言語的な認知的能力についての最新の知見を検討する。It has been reported that bilinguals have higher levels of meta-linguistic knowledge and linguistic awareness. In recent years, the focus has shifted more towards the influence of experience with two languages on the non-linguistic cognitive domains. Cognitive characteristics specific to bilinguals are considered attributable to their dual lexicons and language access. Thus, this paper provides a brief overview of studies regarding the dual lexicons of bilinguals, and reviews and discusses the latest findings of non-linguistic cognitive abilities in bilinguals, focusing on bilingual children

    英語を話すことはかっこいいのか?:日本の幼児の国々に関する知識と外国語に対する態度

    Get PDF
    本稿では幼児期の日本の子どもを対象に外国や日本といった国や外国語である英語についての知識と英語に対する態度を調べその発達的な変化と関係を検討した。 その結果、国や英語に関する知識は全般的に4 歳から6 歳の間に伸びることが判明した。英語に対する態度については、4 歳児群から5 歳児群の間で差がなく、この時期の子どもは英語を話すことを全般的にポジティブに評価しており、すでにこの時点で社会における英語に対する価値観が影響している可能性が示唆された。日本や外国についての知識と英語に対する態度との関係をみたところ、5 歳群ではよりそのような知識が高い子どものほうが英語を話すことがかっこいいかを判断できないと答えることが判明した。 つまり、 国や人々の理解が高まることによって5, 6 歳以降から一部の子どもの偏った態度は弱まることが示唆された。The present study investigates Japanese preschoolers’ knowledge of Japan and foreign countries and English and their attitudes towards English and their relationships. The findings suggest that the knowledge about countries and the foreign language increase from four to six of age. There was no difference in attitudes towards the foreign language: children at these ages had positive attitudes towards the ability to speak the English language, suggesting the existence of the influence from the value the society places on the English language on children’s attitudes at this early stage of childhood. When compared with their knowledge of countries, some children from the five-year-old group showed inability to judge whether it is cool to speak the English language. This suggests the biased attitude towards the English language weakens around the age of five and six onwards as they become more knowledgeable about other countries and people

    Selective Trust in Japanese Preschoolers between Foreign and Native Language Speakers

    Get PDF
    幼児は話し相手の言語的能力やアクセントに対して敏感性をもち、それに基づいて相手の信頼性を判断できるだけでなく、言語的な能力が低い人物は他の社会性、優しさといった性格や特徴についても劣っていると判断することが近年の研究で示されている。本研究では4-5 歳の日本語モノリンガルの幼児(N=52) の外国語を話すパペットと日本語を母語とするパペットとの間にみられる選択的信頼性と判断の一般化を調べた。二条件が設定され、日本語-日本語条件ではパペットは両方とも日本語を話し、日本語-外国語条件では片方がスペイン語を話した。どちらの条件でも一方の日本語話者のパペットがラベルを誤解するという行動をし、言語的な能力が低いことを示した。幼児は四つの知識や特徴についてどのパペットを信頼するか判断した。日本人幼児は外国語話者よりも日本語母語話者が言語的間違いを犯すほうをより厳しく判断すること、そして、言語的能力が他の社会的特徴や、好み等には関連しないという理解があることが示唆された。Recent studies indicate that preschoolers sensitively pick up and use the accent or linguistic (in)competence of other speakers in judging whom to trust, and tend to interpret people with lower linguistic ability (in a given language) as less sociable, friendly, or kind. This study examined Japanese monolingual preschoolersaged 4 and 5 (N = 52) to capture their selective judgments between foreign language- and native language-speaking puppets and the extent to which they generalize these judgments. Children saw a video clip in one of two conditions; in the Japanese-Japanese condition, a pair of puppets spoke in Japanese, while in the Japanese-Foreign condition, one spoke in Spanish. One of the Japanese-speaking puppets was shown to misunderstand a label, demonstrating a degree of linguistic incompetence in Japanese. Children judged whom to trust on four different types of knowledge and characteristics. The results suggest that Japanese preschoolers are harsher in their judgments on Japanese speakers making linguistic mistakes than on foreign speakers, and that they are aware that linguistic knowledge is not related to the person’s other social characteristics or preferences

    二言語の入力と語彙カテゴリの発達について

    Get PDF
    本研究では日本語と英語を聞いて育つ一人の幼児の語彙カテゴリの発達と入力の関係の検討を試みた。29-37 ヶ月の間、各言語を母語として使用する親に言語発達質問紙を配布し、計4 時点での理解語彙と産出語彙のデータを回収した。先行研究では、入力場面の共有性が高い語彙カテゴリが言語類型的な類似性が高い言語間で関連していることが示されていた。今回の結果では、入力場面の共有性の非常に高い家庭内の事物等についての語彙は言語間で相関みせたが、その他の語彙ではほとんど相関がみられなかった。特に、月齢間の分析の結果では二つの言語の産出・理解語彙において特徴的な語彙に共通性がみられなかった。このことから、言語類型的に類似性の低い言語間では、入力場面の共通性が非常に高い語彙カテゴリでは知識の共有がみられるが、それ以外では、二つの言語のレベルの差の影響もあり二言語の語彙カテゴリは概ね独立して発達することが示唆された。This study examined the development of word categories in a bilingual child who was learning Japanese and English simultaneously. The word production and comprehension data were collected during the period of 29-37 months by distributing vocabulary check lists for each language to each of the parents who was a native speaker of each of the languages. Previous study suggested the high similarities in input situations and proximity of the languages contribute to commonalities in the word categories across the two languages. However, the present results suggest that knowledge of the two languages with very low linguistic similarities can be shared only in those categories of words that are used in highly common input situations in two languages and that probably also due to the language level difference, categories of the two languages develop independently

    英語を母語話者とする日本語学習者におけるカタカナ語の研究 (II) : 習得しやすいカタカナ語と習得しにくいカタカナ語

    Get PDF
    日本語を学ぶ外国人が苦労するものとして「日本語の中のカタカナ」が挙げられる。本研究では英語母語話者の日本語学習者55人に次の6組のカタカナ語と非カタカナ語の使い分けについての研究調査を行った。カテゴリー1 Bottle ボトルと瓶カテゴリー2 Brush ブラシと筆カテゴリー3 Glove グローブと手袋カテゴリー4 Potato ポテトと芋カテゴリー5 Tea ティーとお茶カテゴリー6 Ticket チケットと券その結果として以下のことがわかった。1. カタカナ語に関して、非カタカナ語に対応する語がなく「ペットボトル」「歯ブラシ」のように指示対象物の名称の中にそのカタカナ語が入っていれば、カタカナ語を選びやすい。2. 日本的なものは非カタカナ語、そうではないものはカタカナ語を選ぶ傾向がある。3. カタカナ語と非カタカナ語のどちらを使えばよいのか不明な場合、英語の母語の知識を生かして、それと対応するカタカナ語が選択されやすい。4. 日本語学習者は材料や形態など、独自の使い分けの基準を適用して判断することがある。5. 一般的に、カタカナ語と非カタカナ語の使い分けは辞書に書いていないことが多いことから、その情報にどのくらいアクセスできるかが習得の鍵になっている。KATAKANA words bring difficulties for foreign learners of Japanese, because it is hard to distinguish them from original English (or other foreign) words, and they may also have synonyms in Non-KATAKANA words.This study looks into 55 Japanese learners of native English speaker about choosing Japanese words in the following 6 categories that have a pair of words in KATANAKA and in Non-KATAKANA respectively.Category 1 Bottle: “BOTORU”/“BIN”Category 2 Brush: “BURASHI”/“FUDE”Category 3 Glove: “GUROBE”/“TEBUKURO”Category 4 Potato: “POTETO”/“IMO”Category 5 Tea: “THI”/“OCHA”Category 6 Ticket: “THIKETTO”/“KEN”In conclusion, Japanese learners of native English speaker have tendencies (1) to choose KATAKANA word, when KATAKANA is embedded with the name of object,(2) to choose Non-KATAKANA word, when it refers to Japanese traditional objects, (3) to choose KATAKANA word, if they are unsure of selecting, (4) to develop their own way to discern KATAKANA word and Non-KATAKANA word, (5) to learn the distinction between KATAKANA word and Non-KATAKANA word by having ample opportunities for Japanese language input

    英語を母語話者とする日本語学習者におけるカタカナ語の研究(III)—カタカナ語と非カタカナ語の使い分けと日本語レベルの関係ー

    Get PDF
    日本語を学ぶ外国人が苦労するものとして「日本語の中のカタカナ」が挙げられる。本研究は英語母語話者の日本語学習者55 人に次の6 組のカタカナ語と非カタカナ語の使い分けの研究を行った。これらの6 組を理解しやすいと予測されるもの順に分類し、日本語のレベル(初級か上級か)がカタカナ語の使用にどのように影響しているかを確認した結果、以下のようなことが明らかになった。<タイプI:理解しやすいタイプ>=カタカナ語と非カタカナ語の指示対象が別になっており、カタカナ語が有標なもの カテゴリー3 Glove グローブと手袋 カテゴリー4 Potato ポテトと芋<タイプII:使い分けの基準がわかれば理解しやすいタイプ>=材質や形態、使用方法などで使い分けがされているものカテゴリー1 Bottle ボトルと瓶カテゴリー2 Brush ブラシと筆<タイプIII:理解しにくいタイプ>=一見、非常に意味がよく似ていて使い分けの基準を規則化しにくいもの カテゴリー5 Tea ティーとお茶カテゴリー6 Ticket チケットと券Japanese learners as a second language find KATAKANA words difficult, as it is hard to distinguish them from English words, and there are also Non-KATAKANA synonyms in Japanese.This study looks into 55 Japanese learners of the English mother tongue speaker for their distinction of 6 pairs of KATAKANA word and Non-KATAKANA word. The following results were obtained: these words were classified into three types by easiness to understand.Category 3 Glove: “GUROBE”/“TEBUKURO”Category 4 Potato: “POTETO”/“IMO”Category 1 Bottle: “BOTORU”/“BIN”Category 2 Brush: “BURASHI”/“FUDE”Category 5 Tea: “THI”/“OCHA” Category 6 Ticket: “THIKETTO”/“KEN
    corecore