147 research outputs found

    ジョシガクセイ ニオケル タイリョク テスト ノ ソウゴウ ヒョウカ ダンカイベツ ニミタ 30mソウ オヨビ タイカク タイソセイ シヒョウ ノ ソウイ

    Get PDF
    本研究の目的は,女子学生を対象に,体力テストの総合評価段階別に30m 走タイムおよび体格・体組成指標を比較し,健康教育に資する基礎的知見を得ることであった.検討の結果,30m 走タイムにおいて,A 段階群はC 段階群,E 段階群よりも有意に速く,D 段階群よりも有意に速い傾向を示した.E 段階群はA 段階群,B 段階群,C 段階群よりも有意に遅かった.また,体格・体組成指標においては群間でほとんど有意な差は認められなかった.The purpose of this study was to obtain fundamental knowledge for health education by comparing 30m sprint time and index of physique, body composition from the level of total evaluation of physical test in femalestudents. As a result, A level group was significantly faster than C and E level group, and it appeared to be significant tendency of faster than D level group in 30m sprint time. Furthermore, there was hardly no significant difference between the groups in the index of physique, body composition

    タンキ ダイガク ジョシ ガクセイ ノ シンタイ ニンシキド ト セイカツ シュウカン

    Get PDF
    本研究は、体重、体脂肪率の認識度が高いほど、良好な生活習慣が確立されているのではないという仮説のもとに、本校女子学生に対し行った生活習慣調査と、体重測定実施頻度および体脂肪率測定実施頻度の関係を明らかにしていくことを目的とした。結果、体重測定実施頻度と運動の好き嫌いに有意差が認められ、運動好き群は週1 回程度体重測定を行うと回答した率が優位に高率であり、運動嫌い群はほとんど測定しないと回答した率が優位に高率であった。また、体脂肪率測定実施頻度と食事の規則性、運動習慣に有意差が認められ、運動習慣に関しては、運動習慣あり群は体脂肪率測定を月1 回程度と回答した率が有意に高率であり、運動習慣なし群は体脂肪率測定を今回初めてと回答した率が有意に高率であった。The purpose of this study is to get a general view of what after-school care for children should be, to clarify instructors\u27 actual conditions and to consider their speciality. Only 60% of children who go to nursery schools use after-school care for children. With the deterioration in economic conditions, after-school care for children has become indispensable. Greetings such as "Welcome home" by the child-care instructors at the after-school care facility mean that this is an another living space for elementary school children. Therefore, how the quality of child care is assured has become a subject of study through the improvement of the speciality of instructors as well as their working environment

    ショウホクタンキダイガク ノ ガクセイ ノ タイリョク ト セイカツ シュウカン : ガクギョウ セイセキ ト ノ ヒカク ケントウ

    Get PDF
    本研究は、体育科目である「生涯スポーツと健康」履修者に対し、体力テストと生活習慣調査を行い、本学の学生の体力・運動能力、生活習慣の現状を把握すること、さらに、それらを分析し、学生の学業成績、体力・運動能力、生活習慣との関連を明らかにしていくことを目的とした。The purpose of this study is to clarify physical fitness and lifestyles of students in Shohoku College based on the physical fitness test and research on lifestyles. In addition, this study examines relationships between academic record and physical fitness and lifestyle

    PBL シュホウ オ モチイタ ワークショップ ノ ジッセン ト プログラミング キョウイク -ショウホク ラーニング・コモンズ ノ カツヨウ -

    Get PDF
    情報系学科におけるプログラミング教育の、より実践的な教育手法として、Projetct-Based Learning を導入した。PBL の対象となるプロジェクトは、「子ども向け参加型ワークショップの企画・実践」で、異なる学科に所属する学生が、共同で取り組むことの出来る演習科目を新たに設置した。プロジェクトの準備と制作・プログラム作成などの学習環境として、湘北短期大学図書館に新たに設置されたオープンスペースを活用した。こうしたラーニング・コモンズを使ったPBL の取り組みによって、机上の学習だけではなく、より実践的なプログラミング能力の習得と、コミュニケーション能力の育成を図ることができる。Project-Based Learning has become a part of the curriculum at the department of Informatics and Media technology in Shohoku College for the purpose of more practical education of programming skill. The project aims"Planning and practice of participatory workshops for children" in which students can participate in regardless of their major. Learning commons, which were newly introduced at the Shohoku College library in 2009, fit the purpose of the project. The new attempt of education using PBL method and learning commons brings out not only practical programming skills but also communication skills of students

    ショウホクタンキダイガク ノ ガクセイ ノ タイリョク ト セイカツ シュウカン : ガクギョウ セイセキ ト ノ ヒカク ケントウ

    Get PDF
    本研究は、体育科目である「生涯スポーツと健康」履修者に対し、体力テストと生活習慣調査を行い、本学の学生の体力・運動能力、生活習慣の現状を把握すること、さらに、それらを分析し体力・運動能力と生活習慣との関連を明らかにしていくことを目的とした。The purpose of this study is to clarify physical fitness and lifestyles of students in Shohoku College based on the physical fitness test and research on lifestyles. In addition, this study examines relationships between physical fitness and lifestyle

    ホイク ゲンバ ノ オンガク ヒョウゲン カツドウ ノ ジッタイ ト タンダイ キョウイク ノ アリカタ ニ カンスル ケンキュウ -ホイクシャ イクセイ ニ オケル オンガク キョウイク -

    Get PDF
    現在、幼稚園や保育所などでは保育者の確保が激化しているが、その一方で保育者の全般的な質の低下が危惧されている。音楽教育の面では、採用試験で音楽実技を試験内容から外す園も増えているという。また、本学でも入学者の半数以上が音楽実技の初心者、又は未経験者である。では、保育現場で音楽実技に関して必要とされる力とはどのようなものなのか。保育現場での音楽表現活動は減少しているのか。またそれらのもと、養成校に期待されることはどのようなことなのか。現場の状況を知ることによって、短大における実践的な指導内容を考察する。The purposes of this study are, (1) to understand the actual conditions of music activities for children\u27s songsand action rhymes, in addition, nursery teachers\u27 piano skills, and (2) to consider what is required in education atjunior colleges to train nursery teachers, referring the actual music activities at nursery schools. The questionnairedata from the graduates shows that music activities are emphasized at nursery schools. We discuss the importance of music education and realize the needs for college students to learn more practical teaching contents and methods to train nursery teachers
    corecore