321 research outputs found

    大学生に対する構成的グループ・エンカウンターとピア・カウンセリングを用いた授業による学生の心理的変化

    Get PDF
    本研究は構成的グループ・エンカウンターとピア・カウンセリングを枠組みとした授業を行い、受講前後での学生の心理的変化について明らかにすることを目的とし、質問紙と自由記述内容を分析した。結果:学生18 名の質問紙調査の結果では、フェイススケール得点は有意に低下し、より笑顔の表情となった。自尊感情と自己効力感の尺度得点は、受講後の方が両方とも平均得点は上昇していたが、有意差は認められなかった。自由記述内容の分析から、【エンカウンターの効果】【スキル獲得の効果】【ピアの効果】【受講による変化】【その他の気持ち】の5 のカテゴリー、21 のサブカテゴリー、1023 のコードが抽出された。考察:学生は受講により、【エンカウンターの効果】【スキル獲得の効果】【ピアの効果】の学びと実感を深め、それが【受講による変化】につながり、自身の変化や挑戦する気持ち等の前向きな気持ちへと変化したと考えられた

    看護基礎教育における産褥期の母子への看護実践能力の習得を目指した教育実践

    Get PDF
    本研究では、講義・演習・実習で学習したことについて、学生の自己評価、学生・教員の他者評価を行い、学生の学習状況や褥婦・新生児の診察技術、及び実習での看護実践に対する学習達成度と課題について検討したことを報告する

    Maternal Awareness and Involvement in Early Childhood Home Education about Life and Death

    Get PDF
    本研究の目的は、幼児の母親を対象に、家庭でのいのちの教育に対する母親の意識と子どもへの関わりについて明らかにすることである。研究方法は、関東圏在住の母親8人に、60分程度の半構成的面接を行った。その結果、【混在する死のイメージと捉え方の変化】【幼少期からの死に関する体験】【妊娠・出産で深まったいのちや生に対する意識】【妊娠・出産を通して児から感じるいのちの存在】【妊娠・出産を通したいのちの教育】【子どもの成長や保育園に合わせた関わり】【生き物を通した夫婦での補完的な関わり】の7のカテゴリー、22のサブカテゴリーを抽出した。母親自身が、いのちの教育への意識が乏しく機会がないと感じながらも、妊娠・出産でいのちや生に対する意識が深まり、いのちの大切さを伝えたいと考えていた。また、妊娠・出産時から子どもに意図的に関わり、保育園でのいのちの教育を活かし、夫婦で子どもに関わっていた。departmental bulletin pape
    corecore