University of the Ryukyus University Hospital

University of the Ryukyus Repository
Not a member yet
    10610 research outputs found

    Coexisting congenital mid-ureteral stricture and megaureter due to ureterovesical junction obstruction: A case report

    Get PDF
    Congenital mid-ureteral strictures (CMS) are rare. Most congenital strictures occur at the ureteropelvic junction or ureterovesical junction, with mid-ureteral strictures accounting for only 4–5% of all cases of ureteral obstruction in children. Furthermore, there are very few reports of coexisting mid-ureteral stricture and ureterovesical junction obstruction (UVJO). Here, we report a case of coexisting UVJO and CMS. CMS was not detected on preoperative magnetic resonance imaging, and hydronephrosis remained after ureteroneocystostomy. Therefore, MRI was repeated and CMS was diagnosed, for which we performed ureteroureterostomy. Intraoperative retrograde pyelography (RGP) aids definitive diagnosis of UVJO

    「琉球大学の大学院の教育改善に関する学生調査2020」報告 : 高度専門教育プログラム等の学修成果

    Get PDF
    本稿の目的は、2020 年4月に実施した大学院生調査をとおして、大学院教育の成果、特に高度専門教育プログラムの成果を把握することである。調査項目としては、「満足度」「スキル・能力の修得度」等であったが、すべての項目において、8割を超える肯定的な回答が得られた。よって結果から、高度専門教育プログラムに限らずすべてのプログラムにおいて成果があがっていると判断できた

    Class Design to Supply Peace of Mind in Any Children by Writing Own Feeling and Opinion

    Get PDF

    First record of Zehntneriana serrata Ng & Lin, 2015 (Decapoda: Brachyura: Pilumnidae) from the Okinawa Island Group, Ryukyu Islands, southwestern Japan

    Get PDF
    Zehntneriana serrata Ng & Lin, 2015 (Decapoda: Brachyura: Pilumnidae) is reported from Japan for the first time based on specimens collected from Okinawa and Sesoko island

    Relationship between the frequency of use of e-learning system by students and their geographic distance from university

    Get PDF
    大学が児童生徒を対象にした高度な学びの機会を提供する際に、eラーニングシステムを活用すれば、大学からの地理的距離に関係なく等しい教育プログラムを提供でき、受講者の地理的な格差を減ずる効果が期待できる。ただし、このような是正効果は、学習者の学習行動に、地域間差がないか、大学に近い学習者よりも遠い学習者の活用度が高い場合にのみ発揮される。琉球大学が実施している「ジュニアドクター育成塾事業」の受講生のアクセスログを解析し、受講生の居住地とeラーニングシステムの活用頻度の関係を調べたところ、大学から遠い学習者ほど、学習コンテンツへのアクセス日数とアクセス回数が増加することが明らかになった。この傾向は、教育施設から離れた場所から通う受講生ほどeラーニングシステムをより活用していることを示唆する。本研究の結果は、LMSを用いたオープンな教育環境の整備が、学習者と学習地の空間的距離を埋める効果を持ち、教育格差の是正に一定の効果を発揮する可能性があることを示した

    Research on wireless use of micro:bit

    Get PDF

    感染症疑い患者の院内死亡率予測における病院前qSOFAの有用性 : 後ろ向きコホート研究

    Get PDF
    博士(医学)琉球大

    遠隔授業と教育の質保証

    Get PDF

    Occurrence of Scomber australasicus (Scombridae) from Yaeyama Islands with comments on the anal fin spine of the tribe Scombrini

    No full text
    八重山諸島の石垣島で, 2018年12月16日にゴマサバScomber australasicusの成魚が水揚げされた. ゴマサバは沖縄島から記録があるものの, 八重山諸島からは初記録であるため, ここに報告する. また, サバ属Scomberとグルクマ属RastrelligerからなるScombriniの臀鰭棘数を観察したところ, 近年普及している図鑑での数値と異なる結果が得られたので, これについても考察した.A single adult specimen of Scomber australasicus was collected from Ishigaki-jima Island, Okinawa, Japan, on 16 December 2018, which represents the first specimen-based record from the Yaeyama Islands. In this paper, the number of anal-fin spines in the tribe Scombrini is also discussed

    6,505

    full texts

    10,610

    metadata records
    Updated in last 30 days.
    University of the Ryukyus Repository is based in Japan
    Access Repository Dashboard
    Do you manage Open Research Online? Become a CORE Member to access insider analytics, issue reports and manage access to outputs from your repository in the CORE Repository Dashboard! 👇