アメリカにおけるバリュールーブリックの活用動向

Abstract

本稿では,アメリカにおけるバリュールーブリックの活用動向について,実践事例の紹介を通じて明らかにすることを目的としている。検討の結果,次の5点が明らかとなった。第1に,評価規準を作成する際に,客観的な表現を使用したということである。第2に,評価の観点で示された能力を身につけていない評価基準としてレベル0を設定したことである。第3に,学士課程教育段階の学生に通常想定される能力を超えるような評価規準を設定しないということである。第4に,個々の授業のねらい等に応じて評価の観点の一部を見直したということである。そして第5に,これらの4点を踏まえ,授業で使用する学習教材それぞれについて,事前に評価の観点を細かく設定することで,書き換えたバリュールーブリックを活用する意義がより明確になるということである。The purpose of this investigation is to introduce the trend of the practical use of Valid Assessment of Learning in Undergraduate Education (VALUE) rubric in the United States of America, quoting the case using the Quantitative Literacy (QL) VALUE rubric at University of Arkansas, Central Washington University, and Hollins University. In this research, the author introduces the outline of QL VALUE rubric, the case using the QL VALUE rubric, actual condition how the QL VALUE rubric was rewritten to QL Assessment Rubric (QLAR), and the circumstances how the QLAR was practically used. The obtained results are as follows;1. In making evaluation criterion, it was important to use the objective terms.2. Achievement level 0 as evaluation standard was set to show the inability related to the standpoint of evaluation.3. Achievement level 4 was removed. Level 4 as evaluation standard exceeded the ability of usual undergraduate students.4. Some of the standpoints of evaluation were revised in accordance with the goal of each classes, courses, and institutions.5. When setting the standpoint of evaluation in detail for each instructional material, based on the above 4 points, it became clear to use QLAR practically

    Similar works