情報化社会における大学のデザイン導入教育に関する研究

Abstract

神戸芸術工科大学デザイン教育研究センターでは、新しいデザイン教育プログラムに関する研究を継続的におこなっている。新しい社会構造、新しいテクノロジー環境の中では大学教育も変わるべきである。そのような視点から、たとえば情報化社会においてアートとデザインの教育がどのように変わっていくのか、このことは重要な研究テーマのひとつとなる。こうした観点から世界の新たなデザイン教育領域や教育方法を見渡すと、ロンドンの王立芸術学院におけるインタラクション・デザイン教育が際立っている。これまで私たちは数回にわたり同大学院ディグリーショウを訪問し、アンソニー・ダン専攻主任にインタビューをおこなっている。またアンソニー・ダンとフィオナ・レイビイ両氏を招聘し、RCAにおける教育プログラムおよび彼ら自身のデザイン活動について公開特別講義を開催してきた。本年度はフィオナ・レイビイ氏を招いた武蔵野美術大学・IAMAS情報科学芸術大学院大学・神戸芸術工科大学の三大学共同デザインワークショップを開催した。本稿はこの国際デザインワークショップの記録である。The KDU Center for Design Studies continues to further studies into new design education programmes. Higher education can and must change in keeping with new social structures and new technological environments, one crucial aspect being the issue of how art and design education should reflect information society. In this regard, London’s Royal College of Art stands out among design education institutions around the world f or the range and teaching methods of its Design Interactions curriculum.Over the years, we visited RCA degree shows and interviewed AnthonyDunne (currently department Chairman). We also invited Dunne and Raby to give a Special Lecture at KDU on the RCA curriculum and their own design activities.In this year Kobe Design University, together with Musashino Art University and the Institute of Advanced Media Arts and Sciences, hosted a design workshop with Fiona Raby.This is the document of this international design workshop

    Similar works