湖沼堆積物の物理特性を利用した侵食環境の変遷に関する編年手法の開発

Abstract

本研究では近年における土壌の侵食等の地球表面の水文侵食環境の変遷を明らかにするために、湖沼堆積物の物理特性を利用し、個々の湖沼の堆積速度・堆積量の経年変化を数値化し、湖沼間の堆積速度・堆積量の対比を迅速に行い得る手法の開発を試みる。この手法は侵食の指示者である堆積物の粒度組成の変動と堆積物のある種の物理特性と磁場環境を反映している磁化特性の変動そして絶対的な年代の指示者としての放射性核種の変動およびそれぞれの資料の数値処理法の組合からなり、この手法が確立されるならば湖沼における比較的短期間の堆積速度・堆積量の推定が、従来の推定法に較べて大量の試料に対してはるかに容易にそして迅速に行えるようになる。 この観点から、湖沼堆積物の編年手法の開発に関して本研究で以下のことが明らかになった。 1.湖沼堆積物の採取・分析および対象湖沼近辺の水文特性の分析から豪雨等の雨量特性が堆積物の粒度組成に刻まれていることが明らかになった。 2.絶対年代を刻む資料として放射性核種の^Csの分析を行い、年代軸の導入が可能になった。 3.帯磁率・粒度等の物理量を利用して各湖沼間の堆積物の対比が可能になることがわかり、堆積速度等が容易に推定できることが明らかになった。Analyzes of physical properties in pond sediments show that the remnant of mass movements can be traced in the grain-size sequences of sediments in the drainage areas where there have beeen heavy rainfalls in 1964 ; the years of mass movements due to heavy reinfalls show up as prominent coarsening in the grain-size distribution. The date is estimated with the ^Cs concentration ; the peaks (about 1962) in the concentration of sediment sequences from three ponds are assumed to be in the same phase of sedimentary environment.Grain size variations in the ponds in each area show similar tendency ; there have been similar sedimentary and/or hydro-erosional conditions. Average sedimentation rate during past 30 years in the center of sampling ponds, which can be calculated by the use of 137Cs, is closely related to geomorphological settings in each drainage basin.研究課題/領域番号:05558006, 研究期間(年度):1993–1994出典:「湖沼堆積物の物理特性を利用した侵食環境の変遷に関する編年手法の開発」研究成果報告書 課題番号05558006(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))   本文データは著者版報告書より作

    Similar works