research

ジュディス バトラー ニ オケル スピノザ ノ ユクエ ゲ コナトゥス カラ トク ヘ

Abstract

ジュディス・バトラーにとって、スピノザは重要な思想家である。実際、バトラーは『ジェンダーをほどく』(2004年)で「スピノザのコナトゥスは私自身の作品の核心でありつづけている」(Butler 2004, 198)と述べている。それでは、いかなる意味でスピノザのコナトゥスはバトラーの哲学の「核心」にあるのか。本論文は、前回の論文「ジュディス・バトラーにおけるスピノザの行方(上)―「社会存在論」への道」に引き続きこの問題を考察するものであり、とりわけバトラーの「倫理学」に焦点を当てて探求するものである。私たちはこれらの考察の結果、バトラーの倫理学においてコナトゥスが基盤的な役割を担っていること、また、スピノザの徳がバトラーの考える倫理のモチーフのひとつであることを見出すことになるだろう。For Judith Butler, Spinoza is the most important philosopher. Indeed, Butler said in Undoing Gender(2004)“the Spinozan conatus remains at the core of my own work”(Butler 2004, 198). This paper tries to elucidate the meaning of the Spinozan conatus in Butler’s philosophy, focusing especially on her ethical philosophy. In consequence, we can find that conatus in Buyler's philosophy, focusing especially on her ethical philosophy of Butler, and that Spinoza's virtue is a hidden motif of her ethics

    Similar works

    Full text

    thumbnail-image