83 research outputs found

    Historical Documents of Economic History of Cape Colony in the Early 19th Century : Records of Lombard Bank and Cape Chamber of Commerce

    Get PDF
    南アフリカ経済史に関する本格的な資料研究は充分に行われてない。本稿では、第1に、筆者の行った資料調査に基づいて、ケープタウンのケープ文書館に収蔵されているロンバード銀行資料とケープ商業会議所記録の概要を紹介した。第2に、ロンバード銀行資料によって19世紀初期のケープ植民地における民間銀行設立以前の銀行史およびケープ商業会議所記録によって商業会議所設立前史の一端を知ることができた。両資料はともに南アフリカ経済史研究の一級のオリジナルな資料であり、今後、この資料に依拠した本格的な南アフリア経済史研究が期待される

    An Overview of Economic History in South Africa as a Field of Study

    Get PDF
    本研究ノートは、1980年代中頃から1990年代末にいたるまでに発表された南アフリカ経済史に関する諸研究の展望を試みたものである。主として『南アフリカ経済史ジャーナル』(South African Journal of Economic History) 、『南アフリカ歴史ジャーナル』 (South African Historical Journal) および『南部アフリカ研究ジャーナル』 (Journal of Southern African Studies) に掲載された諸論文を調査研究した。南アフリカ経済史の解釈をめぐる「リベラル派」と「ラディカル派」 の論争をふりかえり、経済史研究で主として取り上げられた諸問題一現代南アフリカ経済論、農業と農村社会の変化、鉱業と製造業、19世紀植民地経済、奴隷制社会などーを考察するにあたって重要と考えられる諸研究を順次整理した。現在、南アフリカ経済史研究は、1880年代から両大戦間期にかけての工業化をめぐる問題に焦点、があわせられているように思われる

    [Note] South African Gold Mining Finance, 1886-1914

    Get PDF

    Obituary Professor Kiyoshi Hamano (1958-2013)

    Get PDF

    The Relationship between Japan and South Africa before World War II

    Get PDF
    This study forms part of a historical research project into Japanese understanding of and research regarding Africa during the period from the Partition of Africa to the Era of Decolonization. Specifically, this project examines the meaning that certain figures, who played an important role in forming public opinion in Japan, tried to give to various problems that were arising in Africa. The present discussion limits itself to the era before World War II, and it considers how these figures interpreted movements that emerged chiefly in South Africa, rather than in Africa as a whole, and reflects on their experiences in South Africa. First, it considers Komahei Furuya, a merchant who advanced into South Africa as early as the end of the nineteenth century. Second, it describes Magoichi Nunokawa, who investigated South Africa\u27s economic situation during World War I. Third, it examines Captain Katsue Mori of the Osaka Shosen Kaisha (OSK) and Ikai Shirakawa of the Osaka Asahi Shinbun, who were involved in exchanges between Japan and South Africa in the 1920s and 1930s. Finally, it analyzes Makoto Fukumoto\u27s views on British imperialism in South Africa and the construction of Boer "emerging nations.

    [Notes] Recent Trend in Social Historiography of Zimbabwe

    Get PDF
    本研究は、南部アフリカ、具体的にはジンバブエにおける都市社会史研究の動向を整理しようとしたものである。現代ジンバブエの都市の歴史は、パイオニア・コラム(遠征隊)がフォートソールズベリーを建設した19世紀末に遡ることができる。植民地支配に対する抵抗は時を移さず開始された。1896-97年の蜂起から1970年代の独立運動にいたるまで農村を舞台とする社会史については実に多くの研究が書かれてきた。ところが、農村社会史研究の陰でこれまで植民地時代の都市において生じた社会的および政治的変動について書かれたものは相対的に少なかった。ジンバブエの社会経済史研究においては、アフリカ人が都市化の過程で創り出そうとした空間、植民地国家の矛盾した対応、労働組織に対する農村一都市間関係の影響、人種や階級やジェンダーにそって行なわれた都市のマッピングなど、今後、都市社会史について取組まねばならない課題は多い

    Africanizing and Mainstreaming Africanist Economic Historiography in the Discourse of World/Global History

    Get PDF
    本研究の目的は、アフリカニスト史家によるアフリカ経済史研究の「アフリカ化」と経済史研究におけるアフリカ経済史研究の「主流化」の可能性を探求しようと試みるところにある。具体的には、1960年代以降、世界のアフリカ史研究を牽引してきたテレンス・レンジャーの問題提起 : アフリカ史はどれほど「アフリカ化」し、歴史研究の「主流」となってきたのか に準拠しつつ、とりわけ20世紀後半から現在に至るUNESCOを中心としたアフリカ史の「アフリカ化」およびグローバル・ヒストリーにおけるアフリカ史の「主流化」の試みを検討し、さらに21世紀初頭に現れたアフリカ経済史研究の新展開をめぐる諸問題の考察を通して本研究の目的を追求した。以上の考察に基づいて、アフリカニストによるアフリカ史の記述とアフリカ経済の史的分析に当たっては、「アフラシア学」の先駆者アリ・マズルイが提起した4つの歴史的洞察の視点 : indigenization, domestication, diversification, horizontal interpenetration の重要性が認識されるにいたった

    [Note] Revision of the Congo Basin Treaty and Japan in the 1930s : Examining the Narratives of Consular Reports

    Get PDF
    The paper is a part of a wider study which examines the trajectory of Japan\u27s economic interests in Africa in the period between 1914 and the beginning of World War II. It explores the nature of trade necessitated by Japan\u27s growing industrial capitalist economy in response to the African market by noting the complimentary nature of the relationship. By focusing on Japanese consular reports this paper will explore the initiatives of the Japanese official and unofficial sectors in the face of British colonial and imperial policies in Africa. It specifically considers the role of the Congo Basin Treaty as the framework which enabled Japan to advance in African market in the mid-1930s and the Anglo-Japanese rivalries over its revision and abolition.研究ノー
    corecore