11 research outputs found

    A Case History of the Collapse Accident of a Temporary Earth Support Structure

    Get PDF
    This paper presents a case study on the collapse accident of a temporary earth support structure. The examination of the design plans and investigations of the construction site where the accident occurred bas been carried out to throw light on the accident situations. Some causes of the accident occurrence which have been derived from these examinations and countermeasures for prevention of these types of accidents are discussed

    論説 : ロケット研究参加の思い出

    No full text

    Studies on Cement, Slag and Sodium Silicate Grout

    No full text
    都市土木,トンネルなどの工事が今日のように発達したかげには,注入工事による地盤固結の技術の大きい貢献を見過ごすことはできない.この報告は,新しく開発した注入材料の成果を述べたもので,特長として,(1)固結後の強度の大きいこと,(2)凝固するまでの時間が調節できること,(3)海水等に対する耐久性の大きいこと,(4)従来のセメント注入より確実にかつ能率的に作業できることなどをあげることができる

    Digital Representation of Human Body and its Automatic Processing

    No full text
    柔軟体である人体の複雑な動きを正確にとらえることは衣服構成など人間工学上の数多くの諸問題を解明するために不可欠の課題である.本研究ではまず最初に写真測量によって種々の運動時の人体の計測を正確に行ない,人体の情報を三次元空間座標をもつ点群としてディジタルな形で抽出した.つぎにこれらのデータをもとにして人体になめらかに連続する曲面をあてはめ計算機のなかに数値人体モデルをつくり出した.このモデルから各種運動時の人体の透視図および展開図を作成し,さらに人体表面積を求めることにより人体の動きを数値的かつ,視覚的にとらえて,人間工学上の基礎資料をつくり出そうとした

    A Study on the Earth Design by using Simulation Model

    No full text

    A Study on the Earth Design by using Simulation Model

    No full text

    A Study on the Earth Design by Using Simulation Model (2nd Report)

    No full text

    Measurement of Machine Parts Model by Photogrammetry, and its Fairing

    Get PDF
    従来から,おもに機械工学の分野で数多くのフェアリングの手法が研究され開発されてきた.それらの手法の多くはきわめて煩雑な関数や複雑な作業を必要としたり,大容量の計算機が必要となるので手軽にあるいは実用的に利用されることが少なかった.そこで本研究では,写真測量から得られた測定値を用いて,手軽にしかも実用的にフェアリングする手法の開発を行なおうとした.本手法によれば任意の平滑率に対応する空間曲線または空間曲面のフェアリングが容易に行なうことが可能になる

    A Study on the Earth Design by using Simulation Model

    No full text
    corecore