1,395 research outputs found
Prospects for the Use of the Krugman Model in Cultural Economics
社会科学において文化に関する研究は多々存在するが、目標とするのは、文化的多様性について、主流派経済学の方法論で興味深い知見をえることである。本論文は、主流派経済学の中でも、特に独占的競争理論と呼ばれる枠組を貿易理論に応用したKrugman (1980, American Economic Review) を深く分析し、その文化研究への応用可能性を探っている。本論文では、詳細にKrugman モデルを検討し、特に文化について研究する際に有益と思われる解釈をいくつか示している。一例として、貿易モデルにおける氷塊型輸送費用を、ある文化圏で生まれた文化財が別の文化圏にもちこまれる際の、特に映画や文芸を想定した場合、翻訳される際の、質 (面白さ) の減少と捉えている。この解釈は、例えば文化圏として言語共同体を想定した場合において、Krugman モデルが理論的基盤として機能する可能性を示している。This paper analyzes the model by Krugman (1980, American Economic Review), which studies international trade using the monopolistic competition theory, with respect to its applicability to cultural studies. This paper presents several new interpretations of the Krugman model that may be useful when studying cultural diversity in modern economies. As an example, we consider the iceberg type cost in the trade model as a decrease of the quality via translation when a cultural good, which can be considered a movie or a novel, created in one cultural region is carried into another cultural region. This interpretation indicates that the Krugman model may serve as a theoretical basis especially when we assume a language community as the cultural region
- …