熱プラズマによるナノ粒子の合成(<小特集>材料プロセッシングを支える熱プラズマの新展開)
By 隆行 渡辺 and 康規 田中
Abstract
大気圧で発生する熱プラズマは高温かつ高活性であり,プロセスに応じて自由にガスを選択できるという特徴がある.このような特徴を活用したナノ粒子合成プロセッシングが開発されている.本稿では,熱プラズマ中のナノ粒子生成機構のモデリングを,プラズマ流の熱流動解析,原料の蒸発過程,均一核生成や凝縮過程を含めて解説する.さらに酸化物,窒化物,炭化物,金属間化合物ナノ粒子の合成に関する研究例,およびそれらの生成機構についても言及する
Topics:
induction thermal plasma, nanoparticle, nucleation, interaction between plasma and particle, modeling
Publisher: Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research = プラズマ・核融合学会
Year: 2006
OAI identifier:
oai:dspace.lib.kanazawa-u.ac.jp:2297/35935
Download PDF:
Sorry, we are unable to provide the full text but you may find it at the
following location(s):
http://ci.nii.ac.jp/naid/11000... (external
link)
http://www.jspf.or.jp/ (external
link)
https://www.jstage.jst.go.jp/b... (external
link)